ホーム
19フォロー
2フォロワー
個を強める自己PRの扉
NewsPicks Studios
永井 友代
おすすめしました
679Picks
仕事で落ち込みやすい人必見! メンタルを強くする方法5選
STUDY HACKER|これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディア
永井 友代
おすすめしました
920Picks
【なぜ】おもてなしの国日本の顧客体験はアメリカより悪いのか
永井 友代
おすすめしました
784Picks
【読書】体調管理のために「ファスティング」を検討しよう
NewsPicks編集部
永井 友代
インスリンは血糖値を下げるホルモンとして知られているが、実は肥満に拍車をかけているのがこのホルモンだ。 体に糖質が入ると、膵臓からインスリンが分泌される。インスリンの働きによって、血液中の糖が細胞の中へと取り込まれ、それにより血糖値が下がる。 細胞の代謝に必要な以上に糖が存在すると、糖は肝臓や筋肉でグリコーゲンという形で蓄えられる。それでも過剰な糖は、肝臓で中性脂肪につくり変えられる。 この脂肪の合成を促進しているのがインスリンなのだ。ゆえに“脂肪蓄積ホルモン”とも呼ばれている。 現代人の食事の多くは糖分を含んでいる。食べるたびに、一日中インスリンが分泌され続けることになると「ダウンレギュレーション(下方制御)」が働く。これは繰り返し行われる刺激に体が過剰反応しないための防御メカニズムだ。 これにより、インスリンの受容体は減少し、細胞内に入ることができなくなった糖が血液中に溢れることになる。血糖値が下がらないため、膵臓はさらにインスリンを分泌することになる。 こうして血液中の糖もインスリン値も高くなった状態を、インスリン抵抗性、またの名をメタボリック症候群という。これがさらに悪化した状態が糖尿病だ。
1436Picks
NORMAL