ホーム
4フォロー
23フォロワー
「子ども庁」創設提言 自民有志、少子化克服を
共同通信
山本 真弘株式会社 相愛
こんな騙しはなんか違う気がする。 子供が増えない根本原因は、子供を作る余裕がお金も時間もない。大人の心のゆとりもないところにあると思う。 見せかけのサポートはいらん。。。 36協定から見直して欲しい。。。残業が減らないし、このくらいならOKという幅がまだまだ大きいし、子供がいるから帰りたいのに、まだまだ社会の流れというか、視線というか。。。そういう意識改革が進んでないよね。休みも見せかけしか取れんし。。。 西村さんとは言わんが。国家公務員が裏でやってたら36協定なんて、鼻で笑うほどにしか機能してない。言い出しっぺは何がなんでも守るくらいじゃないと。。 まあ、1人産むと二十歳になるまで少なくとも1000万くらいとか、簡単にいうけど、それ聞くだけで子供作る気失せるよ。。そんな金ねぇよ。。。 2人目作ると。。。。さらなる負担に感じてしまう。 要は考えると、時間を潰して、我慢する生活しか見えないから、増やせないのではなかろうか?昔は家族や子供が幸せの象徴だったけど、離婚がここまで増えて、趣味というかできること、楽しいことも増えてきた。そういうのも我慢しなければならない。。。なんて思うと子供増やしにくいよね。 増やせば増やすほど、家の経済がよく回るとかなら、かなり子供増えると思うけど。。。いろんな補償つくってくれてても、子供手当をこの前世帯収入で無くしたりしてるけど、そういう行為が子育てとか、子供作りたくない気持ちにさせてる。 自民党は子供を増やす気ないよね。パフォーマンスにしか見えない。。。
189Picks
中国人介護職の受け入れ強化 人手不足解消へ、滋賀県が事業スタート
京都新聞
山本 真弘株式会社 相愛
介護分野が人材不足なのは認識してるが、日本の人手不足だとはなかなか思えない。 多くの人が介護職で夢や希望を持てないことが原因だと思う。介護は4Kのイメージが根強く、報われないと感じる職員が多数いることが問題だと思う。 自分が核心と思うのは、配置基準だ。特養に勤めてたころにこれがつらい現況を引き起こし、職員の待遇を悪くしてると思った。 例えば入居者20人で2ユニットなら常勤7人の職員が必要です。 1ユニットあたり概ね10人以下の規定がある。 常勤とは週に40時間働く職員を指す。 これでシフト組むと、2ユニットを日勤は3人、夜勤は常に1人計算となる。この基準に則って行われてるが、既に破綻してるのは、特養の職員であれば察しがつくと思う。夜勤に関しては2ユニットで1名体制で良い。 次回の改正で新施設は1ユニット概ね15人以下となることが噂されており、さらなるカオスを産みそうだ。 介護について法令作成者が全く無知か、ブラック企業の考えであるとしか思えない。正気の沙汰と思えない。 いくつかの施設はどうするかと言うと、配置基準を十分満たしています!!例えば4対1の比率にする。1日あたり1人の職員が増えることがどれだけ助かるか!! ここで、1つ問題。お金は利用者に対して、介護度に対して支払われてます。配置基準を元に。。。 なので、業務が優しくなる分、わけ前は減るのです。 なので、私はこれが介護職を辛くする全ての元凶だと思ってます。 改善処遇より、この根本を変える必要があると思う。
NORMAL