Picks
301フォロー
1556フォロワー
勤務医の残業規制、9割守れず 特定機能病院、4月の働き方改革
共同通信
横山 喬亮税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)
今回の診療報酬改定で、医療機関等に手間を増やさないように設定してほしいものです。手間が増え、点数が減って、人件費を上げろというのは身を削れということですからね。 医師の働く時間を減らす方法を考えると… 労働時間管理、業務効率、キャリアパス、社会全体の理解、国からの支援といろいろ考えられます。 1. チーム医療の推進 看護師、薬剤師、介護士など、多職種によるチーム医療を推進することで、医師の負担を軽減 2. タスクの標準化とマニュアル化 診察、検査、診断、治療など、医師しかできない業務を標準化。それ以外は医師以外へ。外注でも良い。マニュアルは新人医師の教育にも役立つ。 3. AIやICTの活用 画像診断や音声認識など診療補助として活用。 4. 医師の分業化 医師の専門性を活かした分業化を進める負担を軽減。 病診連携や専門の診診連携を密にする。 5. 休暇取得の推進 6. オンコール体制の見直し 複数医療機関でオンコールを共有したり、夜間や休日の診療時間を短縮したりとか 7. 医師不足の解消 人手不足への対応をこれ以上先延ばしにすると医療機関以外でも日本全体の経済力が下がっていく。
96Picks
「若手社員のやる気を削いでしまう管理職」がやりがちな“NG行動”とは?
Diamond Online
横山 喬亮税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)
失敗や間違いをした際のみにフィードバックをしてくる上司は、普段はしっかりやってるのにミスした時だけ重箱の隅を突いてくるなこの上司って思ってました。 だからそれが嫌だったので、よく出来ているときはその通りに伝えます。出来ていないこともその通りに伝えます。それだけです。 ティーチングは元教師でしたので、発達段階や認知方法はそれぞれ異なるので様々な方法でアプローチします。コーチングはプロではないが、傾聴重視で基本的に認める方法でやってます。 監査、決算、組織再編、新規開業、研修、相続対策、事業計画、経営再建、、手続きが決まっていることは教えることができますが、人と人との会話や交流、コミュニケーションについては正直アドバイスが難しいですね。法令遵守、ハラスメントなどと色々と考えて動かなくてならないことが多く、フットワークを鈍くしています。 個人的に気をつけているのは、常に現場を理解しておこうとしています。机上の空論ではついてきません。一緒に伴走して、初めて経営幹部の言葉の代弁者になれると思ってます。 日々、格闘です💦
76Picks
NORMAL