ホーム
42フォロー
31フォロワー
新型コロナの5類移行は5月8日 政府方針、27日に正式決定
毎日新聞
田中 成幸GOB Incubation Partners 株式会社 / 特定非営利活動法人「育て上げ」ネット パートナー
私も最初に「3ヶ月後かえ!?」と驚きましたが、よく考えてみると 冬の期間中は空気が乾燥してコロナに限らず風邪が流行る時期だからマスク着用の空気感は残したい 寒さが緩んできたら新学期、ここに合わせて脱マスク宣言したら国民の気が緩んで感染者増えそう ゴールデンウィークが人出のピークだから、この辺りまではマスクはしておいてもらった方がよさそう ということなんじゃ無いでしょうか。 エビデンスというよりも感染に関する一般常識に基づいた期間設定な気がします。医療関係者の利益延長といっても3ヶ月。それよりもズルズルとワクチン接種の公費負担が続く政策決定とかされた方が財政負担額は大きくなるから、そこはビシッと線引きして欲しい。未来永劫同じ体制でコロナ対策しないといけないと考えてる人は流石にいないと思うけど、いるとしたらさすがにそれは無理があると思います。 あと、コロナのダメージを医療という切り口だけでしか見ていない人は、もう少し多面的な視点でコロナの影響を捉えることも重要だと思う。 人の罹患や死亡数はファクトとしてカウントしやすい一方で、社会的な交流機会を広範囲長期にわたって遮断したことで、未来生まれてくる可能性があった命もまた失われている、ということはファクトにはならない。 エビデンスベースの落とし穴に日本はがっつり落ち込んでいると思う。
290Picks
コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議
日本経済新聞
田中 成幸GOB Incubation Partners 株式会社 / 特定非営利活動法人「育て上げ」ネット パートナー
医療の面から見ると感染や重症化を防止するためにマスクは引き続き着用するべき、となるのは理解できる。 その一方で、医療以外の面で見たときの負の影響も無いわけではない。経済面での打撃が最もよく引き合いに出されるけれど、学校の不登校児童増加や、出生率の急減などに、日本のコロナシフトが影響を与えているのではないか、ということは想像に難くない。 明確なエビデンスを示せていないからといって、影響が無いわけではない。 不要な会話は禁止されて給食も食器の音が響くのみ 顔の大半をマスクで覆われてたら自分に好意を持ってるか判断もできないから仲良くなるにも一苦労、そのうえに外出機会も制限されてたら付き合ったり結婚なんて夢のまた夢。そもそもバイトも絞られてお金がないからデートできない などなど、少し想像力を働かせれば、この国のコロナ政策は存命中の高齢層の弱者ケアにフォーカスされすぎており、低年齢の弱者およびこれから生まれてくる弱者のケアをあまり考慮してこなかったのではないかと思う。 政策決定は難しい。そして政策を決める政治家を決めるのは民主主義で、それを左右するのは人口バランスと投票率。うーん難しいし厳しい。
359Picks
NORMAL