Picks
8フォロー
4フォロワー


テレワーク、出勤者7割減「達成」の企業は3割 「会社で仕事をしたほうが楽しい」との声も
佐藤 維人学校法人角川ドワンゴ 学園 部長
学ぶ上ではオンラインよりも対面の方が効果が高いという声を多く聞きますし、個人的にも同感です。
新しい能力を身につける際は対面で集中的に学ぶ。
身につけた能力を発揮するためにはリモートかオフィスの好きな方で仕事をする。
上記の様な選択が出来る場が増えれば良いなと思います。
別の観点ですが、リモート前提となればフリーランスで働く事の魅力が半減したなと個人的に思います。
Jパワー、石炭火力を重油で緊急再稼働 電力逼迫で
佐藤 維人学校法人角川ドワンゴ 学園 部長
昨今叫ばれているクリーンエネルギーに対するアンチテーゼみたいなニュースですね。。。
環境を守ろうという主張が上がるという事は余裕がある証拠だと感じます。
ただでさえ日本は沈みゆく国な訳で、多少環境を犠牲にしても発展に力を注いだ方が良い気がします。
→穿った見方ですが、発展し、世界で影響力を高めてから環境に気をつけた方が、更生した不良が評価される理論で指示を集めるかもしれませんし。。。
余談ですが、電力系会社の株が買われていますね。
冷静に株を変えるくらいしたたかな層が一番得をしている世の中だなと改めて思います。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210112-05420746-kabukei-market

NORMAL