ホーム
11フォロー
10フォロワー
【マッキンゼー】コロナ後、一番求められる仕事
NewsPicks編集部
橋本 ナオト
日本はルーチンワークが多く、新たな経済価値が生まれづらい 生産性=付加価値/その価値をどれほどの労働投入量で実現したか、の式で生産性は出るが日本の生産性が低いのは上記のせい。 しかし、現状、日本では分母の部分で議論されることが多い。 重要なのは分子の部分。 このような状況でコロナのえいきょうにより、リモートワークがすすみ、この流れで自動化が進むかと思われるがここが難点。現実の現場での使い方などとことん具体的な事例に落とし込まないとDXはうまく作動しない。 これはDXを行う部分に関わる人たちが疑問を持たなくなるまでとことん説明して理解してもらうという苦労があるが、それにより効率化が実行できる これを担える人材がビジネストランスレーター。 技術を活用し事業変革をリードする人材のこと。一人では大変なのでそのような機能を持つチームが存在する方がいいし、それが重要。また、ビジネストランスレーターの職務は会社によって様々なのでアウトソースは難しい、よって社内での社員の育成が必要。 自分の新たな技術に対する学びを深める(どのスキルを高めるか判断するなど)には、今の仕事の疑問点を自分で考え、課題を振り返り、上に声を上げることが、実は本人にとって、一番のトレーニングになる。 今はチェンジストーリーが必要。先駆者がいて、それに続くという図式がいる。 日本はルーチンワークが多いっていうのが自分のサラリーマンに対するイメージが機械のように毎日同じことをしてるっていうイメージになってることがそれを示してるかもしれないなぁって思う。 日本が新たな経済価値の創造ができてないって部分はなんか今の日本って変化を嫌う人結構いるよなっていうのも一つの要因じゃないのかって思う。時々、自分を振り返るとその一人になってたりするし… ビジネストランスレーターって定義される立ち位置は本当に重要だと思うからもっと新しいテクノロジーに対してもっと積極的に向き合っていこうと思う記事だなぁ。
3398Picks
NORMAL