Picks
30フォロー
67フォロワー


米テキサス州、マスク義務化やめる=商業活動、10日に全面再開―新型コロナ
Adachi Takenori阿蘇水守林業 代表
まあ、マスクの効果も、ロックダウンの効果も怪しいですから。
https://twitter.com/yinonw/status/1340320463944380418?s=19
国内の新型コロナ死者、5千人に 半月足らずで1千人増
Adachi Takenori阿蘇水守林業 代表
1.例年のインフルエンザによる超過死亡は、約一万人。冬の3ヶ月に集中するので、だいたい1日100人×100日。なので、半月で1000人の方が亡くなっても驚く数字ではないでしょう。
2.昨年の日本の超過死亡は、マイナス2万人程度。言葉は悪いかもしれませんが、医療機関や施設の頑張りにより、亡くなるはずだった方が2万人「命の持ち越し」をされている状態。こういう状態なので、堰を切って流れるように、死者数が増えても驚くほどのことはない状態です。(色んな意味で医療機関や施設にプレッシャーが掛かってしまっている。日本人は、この機に、死に際について議論すべき。いつまで「死」を避け続けるのか。)
3.「累積死亡者数」は、いつゼロに戻すのか?もう既に一年経っているとも言える。いつまでも、累積し続けていたら、その数字は恐怖でしかない。精神衛生上よろしくない。
4.治療薬もワクチンもあるインフルエンザの死亡数と、それらが確立されていないが国民の自粛によって感染者が少なく押さえられているであろうコロナの死亡数を、どう比較するか。
5.そもそもロックダウンや、各種の感染予防対策に効果はあるのか?感染拡大は、人の行動よりも、気象に左右されるというデータ解析も出てきている。
http://agora-web.jp/archives/2049882.html
6.PCR検査のCt値は、いまのところ値が大きすぎるようだが、なぜそこに焦点が当たらないのか?なぜ、国際的に統一しないのか?(各国の感染者数比較も、全世界の感染者数の累積も本来出来ない)。また例えば、80歳以上の基礎疾患のある方が肺炎になり、PCR陽性で亡くなったとして、その死因は果たしてコロナでよいのか?
https://www.cebm.net/study/covid-19-testing-and-correlation-with-infectious-virus-cycle-thresholds-and-analytical-sensitivity/
(追記)これほど感染力のあるコロナです、、、昨
年2月の日本の感染対策はザルでしたから、感染は確実に拡がっていたはずです。それでもオーバーシュートはありませんでした。何故でしょう?
新型コロナ、国内の死者4000人超える 3000人からわずか18日間で
Adachi Takenori阿蘇水守林業 代表
まずは、数字の相対化。
例年のインフルエンザによる超過死亡は、約1万人。だいたい冬の3ヶ月に集中するので、ざっくり言って1日100人×100日。1ヶ月で3000人亡くなっても驚く数字ではないでしょう。
また、昨年の超過死亡がマイナスということなので、この寒さもありますので、コロナに限らず死者が増えるのは、当然の傾向かと思われます。
今のコロナによる死亡者の平均年齢は、何歳でしょうか?ご高齢の方が、インフルエンザをきっかけに亡くなられたら、それは「寿命」だと思うのですが、コロナの場合は死ぬことは、医療と国民の敗北なのでしょうか?
コロナは感染症として、恐ろしい側面もあるとは思いますが、それよりも、その社会的影響により、世界が分裂していっていることの方が、私は恐ろしいです。
ただ、コロナが分断を生んでいるのではなく、もともと私たちの課題としてあった分断が、コロナをきっかけに表面化したのだと思っています。
なので、もともとあった分断の根本を考え、そこに橋を渡す方法を考えることが、アフターコロナを前向きに思い描くことになるのでは、と思っています。
東京 新型コロナ 2392人感染確認 2日連続2000人超 重症者129人
Adachi Takenori阿蘇水守林業 代表
新型コロナ対応の重点病院に指定されている慈恵医大からの提言。
『パンデミックに対するさしあたってのゴールは、「医療崩壊の結果、救えるはずの命が救えなかったという事態を回避すること」、そして最終的には集団免疫を獲得する事である。医療崩壊を回避するには感染者数を減らす事と受け皿である医療体制を強化する、の2点に絞られる。本提言のポイントは感染者数を減らすことを目的に副作用が強く、効果も定かではない非常事態宣言を発出する前に、医療体制を強化すべき、というものである。』
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3859177164173859&id=100002448400114

NORMAL