Picks
550フォロー
113フォロワー


自衛隊との戦闘を想定、韓国軍いまや日本を敵国視 作戦シナリオで透ける「敵は北朝鮮でも中国でもなく日本」の本心
鬼澤 礼志小さなスタートアップ Managing Director
日本を敵視する国が周囲には多いこと。
尖閣:中国
北方領土:ロシア
ミサイルを打ってくる北朝鮮
そして、韓国。
こりゃ防衛予算増やして、敵基地攻撃能力持たないとダメだ。
5年自衛隊勤務してくれたら勲章とか渡せないのかな。
ビットコインが最高値更新、マスターカードなどが仮想通貨を受け入れ
鬼澤 礼志小さなスタートアップ Managing Director
いろいろなものを盛り込みすぎた記事。
まず、仮想通貨の中でも暗号資産に分類されるビットコインなどは、最高値更新するくらい変動が激しいので、決済している間に価格変動する結果、かなり手数料を徴収されるだろう。
で、マスターカードなどが決済対象にするのは、変動が少ない「ステーブルコイン」だそうだ。
故に上記の`暗号資産`は含まれない。
BNYMが、保管するのは両者であるみたいだが、北朝鮮によるハッキングなどから守れる技術や、漏洩した際の保険など、リスクを取れる存在は極めて高価であるようだ。
とはいえ、『ビットコイン』と題目にすると、煽られてみる人の数は多くなるらしい。
コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
緊急事態宣言、薄い効果 減らぬ人出に知事「自粛慣れ」
鬼澤 礼志小さなスタートアップ Managing Director
飲食店などの時短で本当に人出が抑制できるというのはよくわかりませんが、
人出抑制をしてもcovid19の拡散の時間を長引かせられるのが得られる最大の成果物程度だと思います。
さらに、昨年と異なり陽性者がここまで拡大している以上、
そう簡単に収束というか抑制は、残念ながら同じ効果を得られません。
既にコロナ死者が、大戦の死者数を超えており、まだ増えるであろうことから、もはや『戦争」状態以上ではあります。
人相手ではないので降伏しても終わりません。
ワクチン接種などでかつての生活に戻れる方法を見出すか(不明)
もしくは
covid19などが今後も存在し続けることを前提に、新しい生活をするか
を試さなくてはならないのかなと感じています。
新たな給付金をするよりも
消費税免税、前会計年度に納めた法人税・所得税の全額還付などで
多種多様な民間企業の英知を試させてあげてはいかがでしょうか?
独立自治というか自己責任も徹底すると思います。

NORMAL