ホーム
0フォロー
70フォロワー
未来は後からついてくる!?「時代を先取りし過ぎたデザイン」
デザイン事例から考える生活価値観とウェルビーイング
大人のウェルビーイングにも必要な「自分らしく居られるもう一つの居場所」の新動向
デザイン事例から考える生活価値観とウェルビーイング
篠﨑 美絵トリニティ株式会社 執行役員 Creative Director
ウェルビーイングの実現に学校や職場、家庭とは別の「もう一つの居場所」が必要だと感じています。そのことをいつか記事にしたいと思っていたところにNPO法人が絵本作家のヨシタケシンスケ氏と共同制作した「かくれてしまえばいいのです」という素晴らしいウェブコンテンツが公開されたので、それをフックに大人も自分らしく居られるサードプレイスについて書いてみました。 一日の大半を過ごす学校や職場、家庭が世界の全てではないことは、理屈で分かっていてもどうしても全てになりがちです。近年は、職場のウェルビーイングに「心理的安全性」の重要性が訴えられていますが、そもそも価値観で結ばれた関係ではない共同体でそれを実現させるには強制力も必要で一筋縄では行かなそうです。また、家庭や学校、職場の価値観に自分を合わせていることにすら気付かないこともあります。 習い事を始める、趣味が合う友人と一緒に遊ぶ、など、日常と切り離されたもう一つの居場所は、人それぞれで多種多様です。ですが、商業的にもそれを提供できるのではないかと考えました。その可能性を秘めた最近の事例を採り上げています。週末の息抜きにお読みいただけたら幸いです。
84Picks
NORMAL