Picks
490フォロー
92フォロワー


米ユーチューブ、トランプ大統領のチャンネルを一時凍結
荒屋 明神一般社団法人アイン 代表理事/集客コンサルタント/発達障害評論家/ネットビジネス評論家/作家
SNSが普及して、誰でも何を言ってもいいと思っていた中で、現実を見せつけられた感じですね。GAFAMは全部アメリカの民間企業なので、こういったこともあるでしょう。
ヤフー、ライオン、三菱地所……大企業にも広がる副業容認の流れに思わぬ落とし穴
荒屋 明神一般社団法人アイン 代表理事/集客コンサルタント/発達障害評論家/ネットビジネス評論家/作家
そもそも副業という言い方が好きではないが、それは置いておいておくとして。
副業しないと生活できないという状況なら、雇用の仕方に問題があるか、就業環境に問題がある。
それ以前に、
1日8時間、週40時間の法定労働時間を超えた場合は、本業・副業先のいずれかが超えた時間の残業代(割増賃金)を支払う必要がある
この制度をどうにかしないと、雇用する側として自分のところで働いてない時間の割増賃金を払わされるわけだから理不尽極まりない。
体力のある大企業以外では、副業したい人は副業先と、フリーランス契約にしないと広まらわないと思われる。

NORMAL