ホーム
440フォロー
1001フォロワー
【日本市況】円34年ぶり安値更新、日銀政策維持で金利差意識-株上昇
Bloomberg
T Tsuyoshi無職 ひきこもり
円だけでなく最強の米ドルも含めて、あらゆる法定通貨への信認が低下しています。理由はカネを刷りまくってばらまき続けた世界中の放漫財政とそれによる財政悪化。なぜそんなことをしたかというと、右肩上がりの無限の成長という資本主義の教義(ストーリー)をどんな無理をしてでも実現しなければならないという強迫観念があったからです。それでカネをひたすら増やしてばらまくことで数字だけを大きくして経済が成長しているように見せかけてきました。まやかしです。見せかけの数字が大きくなっただけで実際には豊かにならないあるいは貧しくなるような状況が近年ずっと続いてきました。コロナと戦争と分断で現実の世界の生産性は大きく低下しています。最近の技術革新イノベーションは生産性の向上に大きな寄与がありません。そんな実態で右肩上がりに豊かになることなどはありえないのです。にもかかわらず、資本主義(という宗教)に疑いを持たれては困るので、順調に成長し続けているように世界中が見せかけ続けてきました。そんなインチキがさすがにバレてきてにっちもさっちもいかなくなってきたのがここ最近の世界の様子。 もう手の施しようがありません。いずれ世界は破滅的なことになるでしょう。 と僕は思っています。
57Picks
「もしぼくの妹が戦争で亡くなってしまったら」日本の中学生が考えたこと
現代ビジネス
精神科医が教える「常にポジティブ」でいることの意外な弊害
JobPicks(ジョブピックス) | みんなでつくる仕事図鑑
T Tsuyoshi無職 ひきこもり
うん、これはよくわかります。 僕も「ダメな自分」を肯定しまくってます。というか、そんな自分が大好きです。「こんな自分、嫌だ」なんて思ったことがありません。 追記 振り返ると、子供の頃から変わり者だったなと思います。あまりにも誰とも話も気も合わないので、小さな頃からそういう自覚はありました。あいつと一緒に居ると楽しい、あいつと話してると本当に楽しいと感じる友達、仲間って人生で一人もいなかったかもしれません。孤独、孤立、虐め、そんな人生でした。もちろん辛かったです、寂しかったです、悲しかっです。ひとりぼっちは苦しい。仲間に入ろうと、友達を作ろうと、勇気を出して話しかけたり、表情を明るくしたり、頑張ってもみました。すると、コイツはヘラヘラしてるちょろい奴だと思われて、不良の使いっパシリにされたり、嫌なことをなんでも押しつけられてやらされたり、さらにいじめられる羽目になったりしました。元々は変わり者ではあったけど笑顔の多い明るい子供だったのですが、笑顔は危険と学習し、舐められないようにバカにされないように、自分を守るために、なるべく暗い(怖そうな)人を寄せつけない表情でいるようになりました。他人に好かれようと自分の価値観の絶対譲れない部分まで曲げて合わせたり迎合するのはやめようと思いました。そして徐々にそういう他人を拒否する人間不信な挙動不審な雰囲気をいつも醸し出している人間に変わっていきました。そうやっても結局自分を守れはせず、嫌われ、虐められ、孤立し、陰謀に嵌められ、今の状況に至りました。そんな人生でした。 それでも自分自身、本当に悩んで苦しんで、一生懸命考えて考えて、試行錯誤して、自分のできる精一杯をやってきたという思い(自負)があります。だから過去に悔いはないというか、ほんとうに精一杯頑張ったと思うから、自分を責めたり、自分を恥じる気持ちは今全然ないです。肯定してます。 (こうやってアウトプットするのは確かに自分の気持ちが整理出来て良いですね)
41Picks
「会社の飲み会」を避ける人は大損している…飲み会は無駄という若手が知らない"お値段以上のリターン"
PRESIDENT Online
T Tsuyoshi無職 ひきこもり
若い頃、働いてたときは職場の飲み会ほぼ全て参加していました。 記憶を辿ると、当時は飲み会ってあまり嫌だとは思っていなかったかなぁ。ただ僕は参加はしていたものの静かに黙々と飲みながらノリのいい人たちがワイワイ盛りあがっているのを脇で眺めている感じでした。 あと僕には取っ付き難い雰囲気があるからか、上司や先輩にも、あんまりちょして貰えませんでした。(その頃は特別嫌われ者って訳では無かったのですが笑) 人とは1対1で深く話したいタイプなもので、大人数の場だと萎縮してしまうっていうか、遠慮してしまうっていうか、あんまり喋れないんですよね。 どうなんだろ、あの頃は職場の飲み会って仕事の一部で、出るのが当然って思ってましたし、用事もないのに断るなんて、発想自体が無かったです。 その後、無職になって今や初老とも言える年齢になりました。無職でひきこもりだと、毎日なーんにもありません。友人と2,3人で飲むことはたまにありますが、沢山で飲む機会なんて全くありません。人との繋がりが増えたり深まったりすることがありません。寂しいもんです。 あーあ、職場の飲み会、懐かしいなぁ、思い出すと案外楽しかったなぁ。(まぁ過去の記憶って美化されがちではありますが)
124Picks
「ポジティブ」と「ネガティブ」どちらが創造性を高めるか?
デザイン組織のカルチャー・エクスペリエンス
「拾う」言語化と「捨てる」言語化
いまさら聞けないソフトウェアと組織の新常識
T Tsuyoshi無職 ひきこもり
おすすめしました
45Picks
NORMAL