Picks
997フォロー
635フォロワー


【削除されました】養殖物2021年2月25日(木)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
三島さんの受験のお話から,何となく自分の受験の頃を思い出していました.
僕は2年浪人しましたが,本気で勉強したのは,流石にやばいと気づいた1年目の浪人の時に全て不合格の時でした.
全ての結果を受け止めて,「今日から毎日,12時間勉強する!」と決めて,2年目の浪人生活に入りました.
めちゃくちゃ大変でしたが,毎日ロングマンの英英辞典を持ち歩き,わからない単語が出てきたついでに類義語や対義語を調べて,かつ使う場面の違いを英文で理解したり,数学の難関大学問題集を1週間で100問解いたりなど,かなり狂気染みた勉強をしまくりましたが,大変である一方で,学びへの向き合い方とか,踏ん張りどころのパワーの使い方,本を読むことなどを学べたのは,結構大きな副産物でした.
今思うと,たかが受験勉強でしたが,何かに没入したという意味で,面白かったのかもしれません.
三島さん!僕は祈ることしかできませんが,今日からの受験の成功を祈念しています.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月24日(水)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
先ずは僕の愚痴に対する様々なコメント,本当にありがとうございます.
自分が今ひとつ言語化できていなかった部分を,皆さんの言葉で色々可視化できました.
その場一回限りの付き合いであれば,ignore → goodbye で済むのですが,まだもう少し続ける付き合いにはなりそうですので,早速皆さんからの知恵を使いながら対応していきたいと思います.
Facebook には投稿していたのですが,ローソンで発売された“飲むプリン”を購入してみました.
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1425321_2168.html
“プリンは飲み物”と公言している身としては,実際に味わっておきたいと思い手に取りましたが,実際飲む(食べる?)と,やはりプリンは食べるものと実感しました.
翌日,普通に食べるプリンを購入しましたが,あまりにも美味しくて,瞬殺してしまったとき,「アレ?,やはりプリンは“飲み物”?」とうまく脳内変換ができない状況になっています.
因みに今一番好きなプリンは,王道ですが,Morozoffのカスタードプリン.
遡れば,ディスコ“MAHARAJA”のプリン.硬めで最高でした!
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
【削除されました】養殖物2021年2月23日(火)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
今日は少しだけ愚痴らせて下さい.
持論展開型の人との話についてです.
僕一人がその人と対峙する必要が出たら,基本 ignore なんですが,グループで話していかなければいけない場合,そういう方は声の大きな人になりやすい.
そういう人の特徴は,最初に「それわかります」と言いながら,「でも,私は...〜〜〜〜〜〜〜」と2,000字分くらい持論を話し始め,最後に「〜と思いますが,皆さんどう思われますか?」取ってつけたかのように投げかける.そして,誰かが話すと,また「その視点面白いですよね.でも,私の視点は...」とまた持論展開が始まり,段々議論に冷める人が出てくる.
少し反論が出ると,自分の文脈でしか考えていないので,ロジックを使って反論を返しているようで,ズレている.
僕のようなタイプは,それをついロジックで返したくなるので,段々イライラしてくるのですが,場の雰囲気を考えると,それを顔に出すわけにもいかず...
皆さんはどのような対処をしているのか知りたいです.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
【削除されました】養殖物2021年2月22日(月)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
昨日で1週間連続のジム通いとなり,ワークアウトウィークを達成しました.だからといって何だと言うと別に何でもないのですが,本当に久しぶりにルーティンとしてできた満足感があります.
ベンチプレスの数値は75kgをウロウロしながらなかなか伸びませんが,バーベルスクワット95kg,ハックスクワット100kg,レッグプレス160kg,デッドリフト95kgとかなり数値を伸ばせるようになりました.まぁ,これもどうでもいい話なんですがね.
以前この削除スレで,距離感が絶妙な友人の話をしましたが,現在コーチングの資格を取得中ということで,ZOOMでコーチングのデモを依頼され,受けました.
コーチングを受けながら,彼女の絶妙な距離感はコーチにものすごく向いていると感じ,とても合点がいきました.
オンラインとかオフライン関係なく距離感を上手くとれる彼女は本当に素敵な人だと確信しています.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
【削除されました】養殖物2021年2月21日(日)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
最近は本当にテレビを見なくなりましたが,プロレス好きの僕が注目してしまうのは,長瀬智也さん主演の「俺の家の話」です.
長瀬さんがプロレスラーの役をされていますが,かなりレスラーの動きを研究されていて,立ち姿や歩き方がレスラー感をとてもよく醸し出しています.
一昨日放送のシーンで見せたロープワークもなかなかなもので,結構簡単にこなしているのを見て,相当練習されたと感じました.
以前の削除スレで,小学生の時に「ロープに振られて返ってくるなんて,インチキだ」とクラスの友人に言われたことを話しましたが,返ってこないと怪我をするリスクが結構あります.
にも関わらず,結構スムーズにやってのけた長瀬さんには,やはり役者としてのプライドを感じさせるところがありました.
前々回の放送には,武藤敬司選手が出演されていましたが,先日のNOAHの武道館大会で,58歳にしてタイトルを奪取し,メジャー3団体の全てのチャンピオンになりました.
レスラーとしての色気が未だに衰えない武藤敬司選手は,本当に凄いですし,彼を超える選手がその後出ているかというと,もしかしてまだかも?という思いもあります.
天山広吉選手のデビュー記念興行を観に後楽園ホールまで行った時,ライブで内藤哲也選手を見たとき,武藤敬司選手の時と同じ衝撃がありました.だから今彼には一番期待しています.
いつの間にか完全にプロレスの話になってしまいました.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
追記)三島さん,中央大学合格おめでとうございます!
【削除されました】養殖物2021年2月20日(土)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
昨日は,お祝いのいいね連打やコメントありがとうございました.素直にとても嬉しく感じました.本当に感謝です.
僕が教員をしている頃,教員向けの勉強会やセミナーがつまらなく感じることがありました.セミナーに出たいと思ったきっかけが,学校という閉じられた世界から飛び出し,新しい繋がりを持とうと思ったからでしたが,参加されている方が結構被ることも多くなり,ここもまた閉じられた世界と感じるようになったからです.
知り合いがいるところは,心的安全性も担保され,居心地はいいのですが,ネガティブな発言も増えるので,少し距離を置きたいと感じるようになり,全く違うコミュニティに参加するようになりました.
その結果,いろんな視点でものが見られるようになり,新たな考えが浮かぶようになったり,これまで全く縁遠そうな方とイベントができるようになるなど,刺激が増えてきました.
Clubhouseも,最初は教育系のところを中心に入っていたのですが,最近異常なほど疲れるようになり,自分の関心がある別なところに顔を出すようにしたら,またまた身になる刺激を得られるように感じています.
教育系の話は,どうしても“how〜?”にいきやすく,本質からズレることが多くなります.
そして,いくら録画はされていない(?)とは言われていても,仮に保護者や生徒さんが聴いていたとしたら,「それって大丈夫?」ということを,結構発信してしまうところに,嫌気がさしていただけに,僕が本能的に求めているものをこれから聴いていこうと思いました.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月18日(木)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
今週は,ワークアウトウィークと勝手に決めて,月曜日から毎日ジムに行ってます.
普段のトレーニング以外に,クリーンアンドプレスやジャンピングランジなどを取り入れ,自宅に戻った後にパワーナップを入れて,夕方からさらに仕事をするという流れです.
比較的耐久性が高いと思っていた脚もジャンピングランジを入れて筋肉痛になったり,懸垂を取り入れて背中が筋肉痛になるなど,筋肉痛を心地よいと感じる今週です.
ただ,体重は減らない...
確実に筋量は増えて,体重も増えないということは実質痩せたと考えるべきか?
いずれにしてもオーバーウエイトであることは間違いないので,先ずは今週頑張ろう!
皆さん本日も素敵な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月17日(水)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
昨日は,現在開催している,「シン・ニホン」公式アンバサダー養成講座に参加してくださっている方々とのオンライン懇親会でした.
お酒もありでしたので,普段福島の日本酒は本当に美味しいですよ!と話していることもあり,福島の日本酒を2本準備して臨みました.
1本目は,福島市唯一の酒蔵,金水晶さんの純米吟醸.
https://www.kinsuisho.com/?mode=cate&cbid=2035019&csid=0
大学合格とともに東京に出てしまい,正直その存在すら分からなかったのは本当に恥ずかしい限りですが,福島に戻り,いざ口にしてみると,本当に美味しい.丁寧に磨かれたお米の味がしっかりわかり,芳醇です.何故もっと早く知らなかったのか?と後悔しています.
2本目は,南会津にある花泉酒造さんの,皐ロ万(さつきろまん).
5月がメインの販売時期となる1回火入れの大吟醸です.
https://hanaizumi.ne.jp/products/roman
一言で言えばフルーティー.ただ甘いだけでなく,奥深さの中に力強さを感じさせるところがあります.
今回は飲んだことのある2本を選び,懇親会に臨みましたが,今後はまだ飲んだことのない銘柄にも挑戦したいと思います.
それにしても福島は本当にたくさんの日本酒があります.訪れた観光物産館も決して広いところではありませんが,とんでもないほどの種類があり,ニヤニヤしながら眺めていました.
皆さん本日も安全な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月16日(火)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
客員研究員をしている出版社の改訂版のテキストの検算作業をお手伝いしています.ページ当たりの単価が設定されていて,昔の内職のような仕事です.かなり地味な仕事ではありますが,どのような意図で製作されたのかに気がつくとてもいい機会をいただきました.すごく面白いですね.
普段オンラインで個人指導をする際にも,解説の情報量は生徒さんによって相当変えています.ひらめき型の生徒さんには言語化してひらめきを形にする行程をとりますし,逆にひらめきが少ない生徒には,気づきを得られるポイントを具体的に紹介した後,転用するためのポイントまで伝えるようにしています.
テキストを見ると,どういう層に利用して欲しいのかがわかります.それは難易度だけではなく,ポイントの定め方に現れてきます.したがって,自分が使いやすかったから,生徒さんにも使わせるみたいな発想にならずに慎重に選択したいところです.
企画が通れば,その出版社から数学のテキストを出すことになるので,検算作業を通して得られた,どういう層に届けたいかという感覚も大事にしたいと思います.
皆さん本日も安全な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月15日(月)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
地震から一夜が明け,買い物に出かけました.
地元のスーパーへ2箇所行きましたが,どちらも混んでいて,保存がききそうな食品の売れ行きがなかなかでした.
UNIQLOやパチンコ店は臨時休業,知り合いの飲食店は食器やお酒が割れてしまい,結構大きな被害があったと聞いています.
通っているジムは,点検のため臨時休館となり,パーソナルトレーニングはできませんでした.
たまたま今週は東京出張がありませんが,新幹線の復旧ももう少しかかりそうですね.
日常を取り戻すには結構かかりそうに思います.
昨日の削除スレでご心配してくださった皆様,本当にありがとうございました.とても励みになっています.
皆さん本日も安全な1日をお過ごしくださいね!
【削除されました】養殖物2021年2月14日(日)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
福島は10年前を思い出させる揺れでした.
あの経験をした者としては,やはり恐怖が先走ります.
でも,あの時と大きく変わったのは,繋がりによる安否気遣いと励ましの多さ.
Clubhouseでも,直ぐにルームが立ち上がり,寄り添ってくれたり,専門家や政治家の方々などが,様々な情報を共有してくれたり.
勿論過去の経験から学んでいることも沢山ありますが,明らかに10年前より気持ちは落ち着けています.
とは言え,福島の常磐道では土砂崩れが発生し,自動車が巻き込まれたという情報もあり,とても心配でもあります.
自分が助かったからよしではなく,あの経験があったからこそ,全ての方々を心配する気持ちしかありません.
どうぞ皆さんがご無事であることを祈ります.
皆さん本日も安全な1日をお過ごしくださいね!
追記)常磐道の土砂崩れの巻き込みはなかったそうです.安心しました.
地震の負傷者8県で100人超 新幹線15日まで運休も
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
福島市は10年前を想起させる激しい揺れでした.
あの時は事業所に戻る帰り道で,建物が目の前で弾むように揺れていました.
今回は,自宅の中での揺れでしたので,夜が明けた後の街並みがどうなっているかとても心配です.
福島駅はスプリンクラーに被害があったのか,現在水浸しだそうです.
どこかで消防車や救急車の走る音も聞こえています.
コメント書いている間にまた余震がきています.
今夜はあまり落ち着いて寝られなそうです.
ただ,あの時と明らかに違うのは,繋がりの力です.
沢山の方々がSNSで安否を気遣い,Clubhouseで専門家や政治家の方々などが情報を共有してくださります.本当に助かります.
常磐道では土砂崩れが発生し,自動車が巻き込まれたとの情報もあります.
皆さんが無事であることを祈ります.
追記)常磐道の土砂崩れは巻き込みはなかったそうです.安心しました.
【削除されました】養殖物2021年2月12日(金)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
昨日はClubhouseでスピーカーとして話す機会がありました.
と言っても,質問を投げて答えてもらう程度でしたので,大したことではなかったのですが,そのことが原因だったのかはわからないのですが,急にnoteフォローが増え始めています.
もともと大したフォロー数もなく,自分の思いのままを書いているだけだったのですが,昨日やたらにフォローされてビックリしています.
フォローされる方はいずれも物凄い数のフォロワーがいて,意識高めの提案が多い方達なのでとても不思議です.
それでもまだやっと3桁のフォロワーなので全く大したことはないのですが.
自虐に終始してしまいました.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!
【削除されました】養殖物2021年2月11日(木)
佐藤 裕幸CAP高等学院 代表
こんばんは.
昨日は,久々に平日で授業が一つもない日でした.
午前中に1つ,テキスト製作の打ち合わせを出版社の方と行い,美容院に行った後,来年度からお世話になる高校の特別講習会用のテキスト製作の打ち合わせをしに学校へ伺い,帰宅後来週から開催される読書会の打ち合わせと,割と一気に予定を詰め込みました.
自分ではそれほど忙しい感覚はないのですが,周りからは忙しそうに見えるらしく,最近は体調を気にしてくださる方が周りに増えています.
ほぼノーストレスで楽しいので何も問題ないんですけどね.
今日はオンライン個人指導をしていた生徒さんの高校入試の合格発表です.
発表は夕方なのですが,既に少し緊張しています.
皆さん本日も素敵な1日をお過ごし下さいね!

NORMAL