Picks
263フォロー
471フォロワー


水素を「バブル」で終わらせない。市場形成への次の一手とは
Kawaguchi AiNewsPicks Brand Design editor
脱炭素が叫ばれるなか、水素エネルギーの社会実装に尽力する方々がいます。
口じゃなくて手を動かす…とばかりに、とても冷静に市況を俯瞰しながら、着実に、でもスピードをもって推進する。その姿を見て、こういう方々がこれからの未来をつくっていくのだろうと実感しました。
ここに書ききれませんでしたが、三井物産はモザンビークの大規模石炭事業を2021年1月に撤退。事業パートナーの撤退が大きかったのもあり、同地の石炭プロジェクト自体がすべて精算されるそう。
カーボンニュートラルに向けたエネルギーポートフォリオの「現実解」ついて、私たちも冷静に、現実的な視点を持って考え行動せねばと思いました。
【夢の対決】佐山vs楠木vs小川 経営ゲームでガチバトルしてみた
Kawaguchi AiNewsPicks Brand Design editor
佐山さん、楠木さん、小川さんという豪華なメンバーが揃って大真面目にゲームをやる。それだけでこんなにおもしろい読み物に! 以下、ツボったポイントです。
・佐山さん楠木さんという大御所が「せーの、マーケティングタウン!」と拳を突き上げゲームスタート
・佐山さんが設定した会社名が「マルモウケ株式会社」ww
・考える楠木さんに佐山さんが「時間オーバーじゃない?」と牽制ww
・小川さん「僕はベンチャーですからね」に対する「意味深で挑発的な発言も気になるところだ」の筆者考察
・販売成立し「ナイスマーケティング!」の掛け声をかける大御所たち
・「また失敗か……きついな……」と顔をしかめる佐山社長
・ゲームだけど真剣、そしてとにかく終始めちゃめちゃ楽しそうwww

NORMAL