Picks
296フォロー
665フォロワー


コロナ接触アプリ業者が対価返納 1200万円、COCOA不具合
納富 誠治㈱シグマポ 会長&CIO 経営システムデザイナー
受託のP&T社は殆ど別の業者に丸投げする利益搾取行為で実質厚労省からの利益供与だから返還はその自社利益分でしょうね!
この手法は各省庁が自民党政権が支配と引き換えに野放しにした天下り団体&企業への業務委託と同じだから、P&T社も天下り企業の可能性がある!?
何れにせよ日本は善良で性善説の国民を騙して、私利私欲で予算に集り蝕む構造体質が染み込んでいる!
衆院選で自公政権を敗北させなければもはや日本は凋落し国民が犠牲になり、今の権力者はノウノウと暮らせる財を溜め込みますね!
モンテネグロ、中国への債務返済が困難に EUは肩代わりに難色
納富 誠治㈱シグマポ 会長&CIO 経営システムデザイナー
旧ユーゴスラビアで中東欧16ヵ国を束ねる中国が、例によって「債務の罠」で高速道路建設で1100億円借金が返済不能になりEUに支援を求めるも難航と!
中国はこの高速道建設に中国企業に委託し高額予算を認めさせて丸受けする何時もの悪徳商法で返済不能を誘う!
この16ヵ国は多くが中国に多額の借金をしていて同様の問題を抱えているが、巧みな中国のアプローチに罠とは知らず借金発注が繰り返されるのは、ASEAN~アフリカ~豪に続き「後悔後に立たず」パターンでまたも港湾の長期租借権を取られる事態が連鎖しそうです!
しかし、もう豪&マレーシア&インドネシア&アフリカの一部が嫌中に転じ、この罠の顛末は習近平の一帯一路にとって大きな利権獲得の成果の反面、嫌中国を増やすという大きなデメリットが後追いしてきて最後は墓穴を掘りそうだね!
米、対ロシア追加金融制裁 外交官10人追放も(写真=ロイター)
納富 誠治㈱シグマポ 会長&CIO 経営システムデザイナー
トランプ政権からバイデン政権になって大きく路線が変わった1つが対ロシア外交ですね!
先般のメディアの取材に「プーチン氏は殺人者」との発言をしたのも大国の大統領への最悪の誹謗中傷に世界が驚愕したが、これには意外な裏話が飛び交っています!
それはバイデン氏がオバマ政権の副大統領時代に息子が中国政府から報酬を貰ってコンサルタントとして活動した後、ウクライナでのビジネス展開中にウクライナ検察に逮捕される報道にバイデン氏が慌てて2000億円規模の経済支援を見返りに訴追を見逃して貰ったという情報なのです!
この事が切っ掛けでウクライナ政府と親密になり、その後のウクライナ無血クーデターの際にも支援していて、そこでクリミア半島のロシア艦隊駐留基地の賃借契約の打ち切りを画策し、その後のウクライナvsロシア武力衝突を引き起こす要因を作った・・という噂です!
この事をプーチン氏も当然問題視していたので、実はこの頃からバイデンvsプーチン関係は犬猿の仲だったと云うのです!
これが本当なら今後の米露関係は中国以上に対立しそうで罪作りな事態ですね!

NORMAL