Picks
340フォロー
9094フォロワー


教育データの利活用は夢か現実か【第3回】思っていたより遠い個別最適化学習への道のり
讃井 康智ライフイズテック 取締役 最高教育戦略責任者
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
教員免許失効、官報不掲載61件 わいせつは47件、文部科学省
讃井 康智ライフイズテック 取締役 最高教育戦略責任者
昨年、わいせつ教員を除外するための法制度改正を文科省の担当部局が断念した際に「官報掲載しているから、確認すれば大丈夫」という対案を出していましたが、官報不掲載が大量にあることがわかりました。実にお粗末ですね。
官報不掲載もあれば、掲載しても照会が実行されない可能性もあります。今の状態では問題解決していないわけですから、官報など今の枠組みの中で何とか誤魔化そうとする思考はやめて、抜本的な対策を講じていただきたい。
その点で、先日報道があった新法での対応は良い方針だと考えています。
https://newspicks.com/news/5654652
推進している与党のワーキンググループの取り組みを応援します。野党各党もここは活発に議論しつつ、ともに立法を急いでほしいです。

NORMAL