携帯電話乗り換え まずはデータ通信量を確認 次は自分に合うプラン探し

携帯電話乗り換え まずはデータ通信量を確認 次は自分に合うプラン探し
携帯電話乗り換え まずはデータ通信量を確認 次は自分に合うプラン探し
その他の写真を見る (1/2枚)

 携帯電話の料金が今春、大きく変わった。料金の引き下げは菅義偉(すが・よしひで)政権の肝いり政策の一つ。契約プランの見直しや携帯事業者の乗り換えを考えている人には好機だ。とはいえ、携帯電話の料金プランの仕組みは、なかなかややこしい。ドコモなどの大手3社に加え、楽天モバイルや各種格安スマホなど選べる事業者が多いことは歓迎すべきだが、判断に迷うこともありそうだ。乗り換えで、気を付けるべきポイントは-。

 総務省によると、携帯電話利用者の40%以上の人が月20ギガバイト以上の料金プランを契約しているが、実際に20ギガ以上使っている方は、その1割ほど。つまり、多くの人が必要のないサービスに入って、余計にお金を払っていることになる。

 そのため、まず、自分がどのくらい携帯電話を使っているか確認してみよう。

 携帯電話料金は、携帯電話の端末代を除くと、大きく分けてデータ通信代と通話代の2つに分けられる。まずは毎月、自分がどのくらいデータ消費をし、どのくらいの料金を支払っているかを調べたい。

 データ通信量はウェブサイトの閲覧や動画の視聴、メールやアプリの利用で増える。1ギガあればメールなら2千通程度の送受信ができる。ニュースサイトを見たり、インターネットショッピングをしたり、メッセージのやり取りをしたり、といったぐらいなら、月の通信量は数ギガほどで済む。ただ、標準的な画質で動画を視聴すれば、2~3時間で1ギガを使い切ってしまう。

 データ通信量は自分が契約している携帯事業者のウェブサイトで確認できる。NTTドコモに契約していれば「My docomo」アプリの「マイページ」にログインして確認。KDDI(au)の契約者なら、「My au」アプリを開いて、利用プランの欄の下にある「もっとみる」を押すと、直近のデータ利用量を確認できる。同様にソフトバンクの契約者だと、「My SoftBank」にアクセスし、「メニュー」→「使用量の管理」→利用状況の「詳細をみる」を押すと、確認が可能だ。

 もし、見つからなければ「データ通信 確認 ドコモ」といったキーワードでインターネット検索すれば見つかる。それでも分からなければ、携帯事業者の販売店やコールセンターに相談しよう。

会員限定記事会員サービス詳細