阪神・矢野監督が審判団と口論 なぜトラブル招くような事態になったのか

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

 26日に神宮球場で行われたプロ野球・ヤクルト―阪神戦で新型コロナウイルスの存在を前提とする「ウィズコロナ」の状況下ゆえのトラブルが起きた。一時的とはいえ、なぜ阪神が「外部からの情報伝達」があったと誤解されるような事態になったのか。

 八回裏、阪神・矢野監督が審判団と口論になり、数分間、試合が止まったのだ。発端は七回表の阪神の攻撃で本塁クロスプレーがアウトと判定され、阪神側がリクエストを要求した、リプレー検証の間の出来事だ。バックネット裏の記者席でテレビ映像を見ていた記者が「セーフ」とジェスチャーをした。

 審判団はネクストバッターズサークル付近にいた近本がそれを見て井上打撃コーチに伝えたと判断。記者を注意するとともに、八回に投手交代を告げに来た矢野監督にも説明した。これに対し、矢野監督は「我々が外部と情報伝達なんてしているわけないじゃないですか」と疑われたことに強い憤りを示した。

 セ・リーグの杵渕和秀統括は翌27日、神宮球場を訪れて関係者から事情を聴取。違反行為はなかったとした上で、試合が円滑に進まなかったことについて矢野監督や球団に謝罪した。

 トラブルの背景には、コ…

この記事は有料記事です。

残り431文字(全文921文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月