2020.09.01
# 野球

野村克也氏が選手に「聞く前に、まずやってみなさい」と説いたワケ

教えすぎてはいけない
今年2月に逝去した、球史に残る名将・野村克也氏。『「問いかけ」からすべてはじまる』は、亡くなる6日前に収録されたインタビューを書籍化したものだ。監督時代、選手たちに「聞く前に、まずやってみなさい」とくり返し説いていた野村氏。人に質問する前に、自分でやるべき大切なことがあるのだ。ビジネスパーソンの心にもグサリと刺さる、名将の「最後のメッセージ」を特別にお届けしよう。

その質問は深いか、浅いか

疑問をもつものは成長するが、だからといって、ただ単に人に質問をすればいいというものでもない。その質問の「深さ」が問題だ。「深さ」とは何か。

Photo by iStock

それは、「問題意識の高まり」と言い換えてもいいだろう。だめな奴の質問は、問題意識が高まっていないため、浅いのだ。いくら疑問をもって、まわりに聞いても、一向に成長しない。

「あれを教えてください」、「このときどうすればいいですか」、「これを知りたいのですが」と、何もかも手っ取り早く聞けばいいというものではないのだ。

私は監督だったとき、選手やコーチに教えを乞われたとき、その相手のなかに問題意識が高まっていないと感じたときは、

「聞く前に、まずやってみなさい」

と諭したものだ。

 

何かのカベや課題にぶつかったとき、人はどうすればいいか悩む。そのときにすぐに、どうすれば克服できるのかをまわりに聞いていては、その人間の本当の成長は促せない。

まず、その課題に対して、どう克服するか自分で対策を考えてみる。そしてその対策を実践にうつしてみるのだ。そこで試行錯誤を繰り返し、いろいろな気づきを得たのちに、それでもわからないことを初めて人に聞くべきなのだ。

SPONSORED