特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

家計支えるのに給付金の対象外…困窮する定時制の高校生 「1日1食の日も」

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
新型コロナの感染拡大でアルバイトの勤務が激減し生活が苦しくなった定時制高校の男子生徒=熊本市中央区で2020年5月20日午後8時10分、城島勇人撮影
新型コロナの感染拡大でアルバイトの勤務が激減し生活が苦しくなった定時制高校の男子生徒=熊本市中央区で2020年5月20日午後8時10分、城島勇人撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大でアルバイトなどが減ったことで、働きながら学校に通う定時制高校の生徒が苦境に陥っている。政府はアルバイトなどをしながら学ぶ大学生らの修学支援として1人10万~20万円の「緊急給付金」支給を決めたが、働いて家計を支える生徒もいる定時制の高校生への支援は乏しい。生徒らは「働きながら学んでいるのは同じなのに」とやり切れない思いを募らせる。

 「蚊帳の外に置かれているようで悔しい」。熊本県の定時制高校3年の男子生徒(18)はがっかりした様子で話した。政府は5月、大学生への給付金支給を決めたが、困窮する高校生への言及はなかった。

 生徒は中学卒業時、母と祖母、3人きょうだいの5人で暮らしていた。母の収入が安定せず兄と姉も働いて家計を支えていたため、自分も仕事と学校を両立できる定時制高校に進学。日中は飲食店でアルバイトして夕方から学校に通う。

 バイト代は月7、8万円。1万5000円を自分が取って残りを家に入れてきたが、新型コロナの感染防止のため4月後半から店は休業、5月の大型連休明けに再開したが今も開店休業状態だ。バイトのシフトに入れないと店の「まかない飯」を食べられず食費もかさみ「1日1食の日もある」と打ち明ける。

 福岡県のある定時制高校では、全校生徒約70人のうち十数人が生活保護家庭から…

この記事は有料記事です。

残り806文字(全文1367文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月