【独自】キリン、5月のノンアル出荷計画1割増…飲食店の酒提供中止で需要

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 キリンビールが、5月のノンアルコール飲料の出荷計画を前年同月比で1割程度増やしたことがわかった。緊急事態宣言の発令に伴い、酒類を提供する飲食店に休業要請が出ており、代わりにノンアルコールビールを提供したいという飲食店が増えているためだ。

上皇后さまが新型コロナに感染、症状軽くお住まいで療養…上皇さまは陰性
「零ICHI(ゼロイチ)」
「零ICHI(ゼロイチ)」

 キリンによると、緊急事態宣言が4都府県で始まった4月25日以降の約1週間で、飲食店向けを中心に、ノンアルコールビール「零ICHI(ゼロイチ)」の出荷が急増した。酒類の提供を中止し、時短営業している飲食店からの注文が増えている。

 4都府県の周辺地域でも、自治体が飲食店に対して酒類の提供を中止するよう求めており、今後も需要が増える可能性がある。

 アサヒビールも「ドライゼロ」の出荷が増えているという。家庭用でも、「家飲み」用にノンアルコールビールの販売が好調で、一部コンビニなどでは品薄の状態となっている。

 キリンの担当者は、「休業要請は急だっただけに、何とか営業したいという飲食店は多い。『ノンアル』の魅力を伝える好機でもあり、期待に応えたい」と話している。

新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース
【連載】コロナの先へ 危機の教訓
スクラップは会員限定です

使い方
「経済」の最新記事一覧
記事に関する報告
2028882 0 経済 2021/05/04 05:00:00 2021/05/04 13:15:46 2021/05/04 13:15:46 https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/05/20210503-OYT1I50097-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)