ホーム
64フォロー
193フォロワー
【求人掲載】“住”を民主化する。ツクルバにエンジニアが集まる理由
高野 慎一株式会社ツクルバ & 日本交通株式会社 ツクルバ社外取締役&日本交通常務取締役
今から30年前。結婚と同時に3DKの中古マンションを買って1LDK+ウォークインクローゼットに全面改装した。 今で言う「リノベーション」だけど、当時そんな言葉は無かった。 5年後にこれを売却するとき、不動産業者も、不動産メディアも、かく言う私も、「坪単価相場」で考えていた。 そのときカミさんは、世界でたった1つのこの内装に共感してくれる人はいるはずで、そのたった1人の人にとってこの内装は、「坪単価」で他の物件と比較することができない価値があるはずだから、もっと高く売れるはずだ、と言っていた。 当時の僕には理解できなかったし、「価値観が似ているたった1人の人」を探し出す術も無かった。 25年後、僕がツクルバにジョインすることになり、カミさんにカウカモの説明をしたとき、カミさんは膝を打って 「それよ!あのとき、私が言っていたのは!」 と言った。 これまで中古住宅流通業界は、駅からの距離や築年数など様々な要素を比較し、「他の沢山の物件との比較」から、「多くの人が賛同するであろう坪単価」を割り出してきた。 これは取りも直さず相対評価であり、そこには「相場」が形成される。 これに対して、カウカモは「1点ものの住宅」と「その住宅だけが持つ価値に共感するたった1人の人」を結びつける。 カウカモがやっているのは絶対評価であり、そこに「相場」は存在しない。 カウカモはいわば、不動産、特に住宅の評価を相対評価から絶対評価に転換する試みでもある。 うちのカミさんはイノベーターであると、つくづく感じるのである(笑)。
1512Picks
江副は「女の子の才能」が大好きだった
NewsPicks編集部
高野 慎一株式会社ツクルバ & 日本交通株式会社 ツクルバ社外取締役&日本交通常務取締役
リクルートの女性活用について、私が江副さんから直接聞いた話を書きます。 私がリクルートの人事課採用担当から広報室に異動した頃の話(1984年頃)です。 江副さんに、なぜリクルートを男女変わらない仕事、男女同一賃金(←当時珍しいことでした)にしたんですか?と尋ねました。 江副さんの答えは以下のものでした。 「僕は男女同権なんていう理想を持ってやったんじゃないよ。だって僕の奥さんは専業主婦でしょ(笑)」 大学を卒業と同時に起業して、だんだん仕事が増えていった。それまではアルバイトしてくれている学生を口説いて採用していたけど、間に合わなくなってきて、新卒を募集しようということになった。男子学生募集の広告を打ったが、応募者はほとんどいなかった。 その時、東大時代の同級生の女性たちが、力を発揮したくても公務員や教員以外に就職先が無いと嘆いていたのを思い出した。(←当時は今で言う総合職は男性の仕事、一般職は女性の仕事と言うのが常識だった。だから総合職志向の)女子学生を募集したら競争も少ないから優秀な人材が採れるかもしれないと思って、男子学生用の募集広告の「男子」を「女子」に変えただけで、そのまま広告を出した。それで男女同一賃金になったんだ(笑)。その時に入社してくれた女性たちが本当に優秀だったんだよ。それ以来、女性を積極的に採用するようになった。この会社は、女性が大きくしてくれたようなものだよ、と。 脚色もジョークも入っているかもしれません。 が、これが私が江副さんから直接聞いた、リクルートのダイバーシティ文化の始まりです。
370Picks
リクルート事件とは何だったのか?
NewsPicks編集部
高野 慎一株式会社ツクルバ & 日本交通株式会社 ツクルバ社外取締役&日本交通常務取締役
私は、環境開発からリクルートコスモスへの社名変更を担当していました。ただの偶然なのですが、私は日本リクルートセンター→リクルート、環境開発→リクルートコスモス、リクルートコスモス→コスモスイニシアと、リクルートグループで社名変更を3回担当しました(笑)。 リクルートコスモスへの社名変更は、リクルートの慣例通り、社内公募したものです。当時の社会の常識から「リクルート不動産」という提案が最も多かったです。一方、「最近の江副さんは情報音楽部のコスモスというバンド名がお気に入りだぜ」という話が囁かれていました。 数百件集まった社名案の中で「リクルートコスモス」は2件でした。下馬評通り、役員会ではこの案が最有力になりましたが、江副さんは「コスモス」にしたい、つまりリクルートの冠を取りたいと強く主張していました。そのときの江副さんの頭の中には「水玉」がいっぱい飛んでいたのだと思います。 結局、「ほとんどの社員がリクルートからの転籍であり、リクルートの一員であるということにこだわりがあるから」と他の役員に説得されて「リクルートコスモス」に決定したのです。 CI華やかりし時代でしたので、なぜ社名がコスモスなのかという「後付けの理由作り」に苦労しました。社内のバンド名だなんて言えないので(笑)。 リクルートグループのOB・OG・現役の読者もたくさんいるだろうと思いますので、歴史の証言としてコメントしました。
403Picks
NORMAL