Picks
41フォロー
31フォロワー


ファミマ、「クリスピーチキン」販売好調で発売を順次休止
植村 和茂訪問リハビリテーション 作業療法士
人気なうちに販売休止する商品が増えてきてますね。
食べたくなりました!
【削除されました】養殖物2021年3月6日(土)
植村 和茂訪問リハビリテーション 作業療法士
おはようございます。
今週は人生における一大イベント?
婚姻届を提出してきました!
日付はR3.3.3。
思えばお付き合いを始めてすぐにコロナ禍へ。
どこかに出かけるデートをした記憶はほとんどなく、
家で料理したり、Netflixの日々でした。
休みの日はほとんど一緒に過ごしていたせいか
「これは結婚してるのとあまり変わらなくない?」と
お互い思うようになり、結婚する流れへ。
指輪はオンラインで購入
プロポーズは自宅
親への挨拶はビデオ通話
結婚式は未定、代わりにフォトウェディング
振り返ってみるとコロナ禍ならではの思い出ですね。
不自由さを感じる日々ですが、
コロナは結婚を決めるきっかけとなりました。
これがいい方向に進むのか、悪い方向に進むのか
わかりませんが、いい方向に進むよう努力したいと思います。
【削除されました】養殖物2021年2月27日(土)
植村 和茂訪問リハビリテーション 作業療法士
こんばんは。
最新、週末は新生活に向けて婚約者との話し合いの時間になってます。
先週は家計の収支。
今週のテーマは家事の役割分担、家電や家具の購入について。
共働きなので、家事を極力やらないための環境作り、役割分担を話し合いました。
料理は自動圧力鍋を購入し、火を入れる作業は自動化。
洗濯は乾燥機付きを選んで極力干さない。
ルンバの邪魔をしないように無駄なものは置かない。
などなど。
結婚式は見送りそうなので、結婚式の費用を全て家電へ!
家電を新しくすると結構楽できそうです。
どうしてもやらないといけない事は役割分担。
意見が合わない場面もありましたが、無事まとまりました。
(私の方がやる事多い気がしますが...)

NORMAL