Picks
6フォロー
4フォロワー


「天丼てんや」が大阪から撤退 「悲しみ」「どうすりゃいいんだよ」惜しむ声相次ぐ
佐藤 和男個人事業主 みかん星人
次は #銀だこ に3000点。
日経平均とTOPIX、連日のバブル後高値更新
佐藤 和男個人事業主 みかん星人
経済に疎いのですが、30年前と比べて #物価 も上がってるのでそのまま金額で比較するのは問題。
#1989年 の東京の #最低賃金 はなんと525円です。
#2020年 は1,013円なので1.93倍違います。
終値が29505円とのことですが、#バブル 並みであれば56944円でないとハイパー #好景気 とは言えない。
1989年を物価基準に考えると約15,000円
#リーマンショック 直後よりはマシだけど、景気がいいと言った訳ではない。
いたって普通でまだ伸びしろがあると思います。
https://parttime00.com/saiteitingin/tokyo/
めぐみが夫に贈ったくし、こんなに古びて拉致から43年、早紀江さん語る
佐藤 和男個人事業主 みかん星人
内閣の判断は大いに間違いだと思っています。
40年前の生死不明の行方不明者捜索のためだけに、国民の生命財産を北朝鮮との取引にして奪うのは問題だと思っています。
今年俳優が相次いでコロナの影響で亡くなっていますが、北朝鮮が日本の世論の動向を監視するためだけに暗殺し、日本政府は支持率UPと功績だけで拉致事件の交渉の進展させるためだけに黙殺しています。あなたも知らないうちに政府に「命」「人権」を取引にして殺される危険性が十分にあります。
現在政党支持率が下がっていますが、単なる政治パフォーマンスのため、且つ一回生きているかどうかわからない家族に会うためのセレモニーためだけに、今ある日本国民の生命を数名犠牲にして交渉するのは人権侵害だと思っています。
どこかで交渉は打ち切るべきではないでしょうか。
交渉が悪い方向へ悪化した場合は、家族会に直接「単なるセレモニーのために自分の人生を無駄にされたくない」とNOを突きつけること必要と考えています。

NORMAL