ホーム
52フォロー
7フォロワー
なぜ日本の学校は「お金」について教えないのか
PRESIDENT Online:「仕事人×生活人」のための問題解決塾
川﨑 亮東京都立大学法学部
僕は所属しているNPOの関係で専攻が法ということもあり社会科、特に政治などについて小中学生に話す機会が年に数回あります。 社会人ではないし、企業のように利益が関わることもないので指導に関して拘束してくる規約はないですが、毎回話す内容には気をつけています。 例えばアベさんの政治ってどうなの〜?とか聞かれますが、そういう内容は良い部分と悪い部分、そして他に比較できる対象も全部話します。 それは生徒が決めることなので。 タブーを設けるのは知的好奇心の減退に繋がるのでしません。 実際にやると非常によくわかるんですけど、この類の話は確かに難しいんですよね。 特に教員みたいに全国で均一に行うとなると、その保証は一層しにくくなります。 でも、やっぱり生徒がこれからの複雑な社会で生き抜くには、中学卒業で社会に出て行く子もいるので早い段階で政治経済について伝えていかなくてはならない。 これから社会科教育に関わるにはそういう話題と関わって行くことは大切なことなんだろうなと思っています。 そしてオブラートに包みつつ伝えるにはやっぱりゲームがいいですよね〜 僕も政治について良い感じにゲームにできないかなって考えてはいますが…
462Picks
NORMAL