ホーム
29フォロー
18フォロワー
静岡市発、世界に先駆ける「安全と経済を両立する」MaaSの全貌
友永 大智(株)CryptoPie ブロックチェーンコンサルティング事業部
提供するアプリの機能の一つとして、静鉄電車の車両内のリアルタイムに把握した混雑状況を「座席に座れる程度」「ゆったり立てる程度」「肩が触れあう程度」「混雑しています」の4段階に区分して全15駅分参照できるようにし、この4段階に合わせて、商店街などで使える電子クーポンを発券する機能も用意し他とのこと、 最も混雑していない「座席に座れる程度」の場合はAクーポン(150円引き)、「ゆったり立てる程度」の場合はBクーポン(100円引き)、「肩が触れあう程度」はCクーポン(50円引き)といったかたち。クーポンは駅に設置したデジタルサイネージからQRコードをスマホで取り込む仕組みでクーポン配布。 混雑の平準化と消費行動の促進を実施した「感染症予防・拡大防止と社会・経済活動の両立」の取り組み。恐らく1社では実現することができないが、大きな目的に向かいその課題解決に向けて地域全体で取り組んでいる。日本人の強みでもある「一体感」が発揮されている取り組みであると言えると思う。 少子高齢化が進む地方において、5年後10年後の交通インフラで困ることは想像に難しくないが、そこに実際にアクションを複数プレーヤーを巻き込んでアクションを起こしているという点は他に類を見ないと思う。「緊急性を伴わない(と思っている)が重要である課題」について、どう警鐘を鳴らし行動を促していくかという点が、我々コンサルタントにとっても非常に大切な視点であると感じた。
376Picks
NORMAL