Picks
74フォロー
10673フォロワー



WWWの父が描く「個人ファーストのネット社会」の未来図
佐藤 元則NCB Lab. 代表
POD(パーソナル・オンライン・データストア)という発想はおもしろい。銀行の利用データやSNSの利用履歴は企業のものではなく、個人のもの。それを規定したのが欧州のGDPR(一般データ保護規則)です。自分のデータなので自由にデータを移動できる(データポータビリティ)。
PODにすべてのデータを集約すれば、今まで気づかなかったことがわかるかもしれません。それを修正してくれたり、もっと便利にしてくれるサービスが生まれています。このレポートにその例があります。

NORMAL