Picks
1144フォロー
7846フォロワー



【秋田夏実】アジア人女性初のアドビVPが実践するリーダー論
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
東京・町田の病院で103人集団感染
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
精神疾患の方の中には、口や鼻を覆うマスクが怖くてつけられない人もいますし、ソーシャルディスタンスを守ることを理解出来ない、又は理解出来ても守れない人もいるので、病院のスタッフの方々は大変だと思います。
精神疾患の方々は、兎角、バイアスを加えて見られてしまうので、ご家族の方々は苦労が絶えないものです。
私が住んでいる市でも精神疾患の方々が入院されている病院でクラスターが発生して、市も対応に追われています。
市民としては、過度に神経質になることなく、こちらが感染対策を徹底することで、関係者の方々の精神的負担を和らげてあげたいと考えます。
感染者受け入れ、病院へ「勧告」可能に…拒否なら公表も
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
民間医療機関が圧倒的に多いのに、差別化されていない無難な病院や医院だけが増えてしまったのも要因ですよね。
せめて、コロナ患者を受け入れた病院から、他の患者を受け入れるようなら→もちろん多少の準備期間は必要)、こんなに非難されないでしょうに。
また、街中のクリニックの先生方、往診は出来ないのでしょうか?
自宅待機している人の体調チェックくらい出来ないのかなと。
医院を感染防止するのは大変でも、往診ならば、自分と看護師が感染防止を徹底すれば良い訳ですから、ハードルは下がるのでは。
自宅待機中に亡くなる、重症化する人を見極めることが出来れば、一助になるのではないでしょうか?
コロナワクチン接種デジタル証明書開発イニシアチブ「VCI」、MicrosoftやOracleなどが参加
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
Covid-19が風邪の延長線上のウイルスである以上、天然痘のように地上から無くすことは非現実的です。
だとすると共存する必要がありますが、この1年間の顛末を見ていると、重症化をインフルエンザ並に減らすこと、罹患しても風邪程度の症状で治まること、後遺症が出ないことの3つがクリア出来れば、医療機関への負担が少なくともインフルエンザ並みになり、通常の経済活動(→海外旅行も含む→観光立国には海外旅行も必要不可欠)が可能だと考えます。
少なくとも、ワクチンは後遺症以外にはかなりの効果があります。症状が軽く済めば後遺症の確率はある程度下がるでしょうし、後遺症が適切な治療で回避出来れば、かなり安心出来ます。
となると、デジタルなワクチン済証明書は必須になりますね。
気になるのは、ロシアや中国のワクチンのようにその国か従属国でしか事実上使われないワクチンに対するスタンスです。
これが排除されると、否応なしに新しい東西分裂社会が復活するのでは?と危惧します。
宣言再発令1週間、効果兆しなく 重症者最多920人、病床逼迫
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
このタイトルおかしくないですか?
専門家の説明や経験者の体験によると、感染から発病まで1日〜10日程度かかり、重症化は発病から7日目くらいになるケースが多いようです。
ですから、宣言1週間程度では、効果の兆しが出ることは期待出来ないのは想定内ではないかと。
逆に宣言1週間で何が期待出来たのかを教えて欲しいです。
年末年始に感染者数が跳ねた原因は分かりませんが、今高止まりしているのは事実だと思います。これが減少トレンドに転じる兆しがないのは事実だと思います。
けれども、重症化は季節要因も大きいのでは?
記事は事実を羅列するのでなく、因果関係などをミスリードしないような内容にして欲しいです。
TwitterのドーシーCEO、トランプ氏のアカウント凍結について11連投ツイートで語る
Arai Kaoru公認会計士 Fintechコンサルタント
当事者でしか分からない苦悩、熟慮の結果の重たいメッセージですね。
私がドーシーCEOの真意を全て正しく理解出来ているかどうかは自信がないので、私なりに噛み砕いて考えてみました。
FBやTwitterは、世界中で情報を発信して、情報を共有する素晴らしい機会を私達に与えてくれました。
問題は多々あるにしろ、暗黙のうちに自分の置かれた立場や影響力の大きさを踏まえて、等身大に常識と良識を持って使っている人が恐らく9割。けれども、1割程度は、常にハレーションは起こっている訳です。
そのハレーションは許容範囲の中に収まっていれば良いですが、収まらなくなった時、何が起きるのか?
アメリカ大統領という世界一のインフルエンサーは、このタガを外してしまった訳ですが、その結果起こったハレーションは、予想外に民主主義に対して悲劇となり、Twitterの存在を脅やかすことになってしまった…ということでしょうか?

NORMAL