Picks
5フォロー
11フォロワー
【図解】「学習歴社会」の到来で、教育、就職、評価はこう変わる
NewsPicks編集部
那須 竜也
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
2947Picks
【必読】ジョブズもハマった「思い込み」を手放す方法
NewsPicks編集部
那須 竜也
価値観と信念の境界ってどこだろう。価値観の例として「犯罪は許すな」とあるが、それだって一歩引いて見る必要があるかもしれない。平時に殺人は許されることではないが、戦時、非常時に於いては許容されることもありえる。置かれた環境で簡単に変わってしまう。 自分は自我の境界がかなり緩いほうだと自認していて(なんなら自我がない)、知識が自我になってしまうタイプ。 つい先日、とあることを設計するのに、未来の方向性は予測するな、予測して良いのは未来に変化は確実に訪れることだけ(そのため変化に柔軟な設計にしておき、未来の方向性は織り込むな)、という話をした。 これは僕の奥底に根付いた価値観(これは信念なのか?)であるが、それはこれまでの経験や書籍、KISSやYAGNIといった原則を学んだことによって築かれている。でもこれはある意味ポジショントークで言わざるを得なかっただけで、言った直後から、今そう言い切ったことはホントに絶対的なことなのか?と頭の中では疑っている。 深ぼると、自分の価値観の一つは絶対的なモノはこの世に存在しない、ということなのだろう。だからこそ断言するということを極端に嫌い、自分のこうした価値観すら常にあやふやになっている。 故に自我の境界が曖昧。ある種西洋的自我というものが悪であり弊害なのよね。と言い切って自分語りを終えますw
3135Picks
在モスクワの日本人もびっくり、実態とかけ離れたロシア報道
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事
那須 竜也
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
481Picks
脱成長への異議申し立て【ゲスト:柿埜真吾】
NewsPicks Studios
那須 竜也
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
703Picks
【保存版】「ポスト資本主義」を読み解くための20冊
NewsPicks編集部
那須 竜也
このコメントはアカウントを作成すると読むことができます。
1760Picks
NORMAL