Picks
117フォロー
11573フォロワー



【斎藤幸平】本当の気候対策は「脱資本主義」しかない
齊藤 三希子ルール形成戦略研究所(EY Japan シニアマネージャー) 客員研究員
確かに、経済の仕組みを変えず、SDGsを掲げるだけでは、企業のマーケティング活動の一環としかならず、大量生産大量消費で経済を動かしている現在の社会は変わらないと思います。
ポスト資本主義社会の段階に入ったと言われ、ESG投資や企業の長期的な価値創造が言われていますが、その根幹である市場の仕組みを変えなければ、ただのポーズで終わってしまう可能性が高いと思います。
価値評価基準をグローバルで抜本的に変えないといけないのだと思います。

NORMAL