Picks
32フォロー
13419フォロワー


中国、ポンペオ前国務長官ら米国人28人に制裁 入国禁止
小谷 賢日本大学 危機管理学部 教授
これは米中対立を悪化させるだけの悪手のように思える。ただ日本には中国から渡航拒否されるのような気骨のある政治家がいないのか。。。
米英、空母打撃群で協力=極東派遣で中国けん制か
小谷 賢日本大学 危機管理学部 教授
1971年のスエズ以東の撤退と1973年のEC加盟は、英国の外交安全保障政策が欧州側に大きく振れることを意味していた。それから約半世紀、英国は本年1月1日にEUを完全離脱し、「グローバル・ブリテン」の方針によって今後の世界における英国の在り方を模索し始めている。もちろんそれは旧大英帝国諸国や米国頼りではあるが、日本もその有力なパートナーと見られており、再び英国がインド太平洋の安全保障に関わる時代がやってきたとも言える。
理想は日本が日英同盟を締結し、ファイブアイズ同盟に参加することだが、現状でも英海軍は朝鮮戦争時の国連軍地位協定によって、在日米軍基地で補給等を受けることが可能である。
中国の「空母キラー」ミサイル、航行中の船へ発射実験…2発が命中か

【迫真】冷戦時代の「スパイ衛星」が暴く気候変動の爪痕
中国の経済規模、2028年に米国抜く=英シンクタンク

NORMAL