Picks
214フォロー
20136フォロワー


【インタビュー】「導入期~成熟期」各フェーズに求められる営業組織 -『THE MODEL THE MODEL 』の著者が伝えたかった“組織“とは
神田 昌典アルマ・クリエイション株式会社 CEO
2016年、いち早く、福田さんに直撃インタビュー。そのままラスベガスのマーケティング・ネーションに参加するために、社内に「マルケト」を速攻、導入。試行錯誤を積んできました。結果を出すためには、ビジネスモデル、そして組織自体をひっくり返すほどの変革を遂げてきましたが、しっかし、あのときマルケトをとりいれて、ほんと良かった。いままだMAの機能のほんの一部しか使っていないけれど、社内のマーケティングリタラシーの大幅向上と、数値マインドが徹底。うちの会社、今年「社長の成績表」で、中小企業2,315社中、ダントツトップにランクインしたのですが、それはMA導入したからに他なりません。
JICの国内投資1.75兆円不認可へ 「信頼崩れた」
神田 昌典アルマ・クリエイション株式会社 CEO
「報酬」は何で決まるのか、といえば、「能力」や「実績」ではありません。「報酬」は、その人がもつ「使命」によって決まるのです。
田中社長は、「報酬が変えられ、激怒した」という報道になってしまっています。報道の事実どおりだったら、悲しいけれど、おそらく報酬の多寡で激怒したわけではないでしょう。
今回の混乱の源は、田中社長の「社会的使命」が伝わっていないからです。
自分で思っているだけでは伝わらないので、なぜ今、ファンドが必要なのか、ということを、組織の代表として、しっかりとお伝えいただきたい。すると、この問題がきっかけとなり、さらに大きな役割をJICは果たせるようになります。

NORMAL