Picks
53フォロー
171フォロワー


コロナ禍の困りごとを政府につなげ! 青年経済人たちによる緊急提言の内幕
森田 洋輔M&A検索エンジンMANDA CEO & Founder
あまり知られていない青年会議所(JC)の活動がよくわかる記事です。
私も昨年で40歳になりましたので卒業しましたが、ボランティア活動を通じて、かけがえのない仲間たちが沢山できました。
中小企業の経営者や士業の方は、一度、青年会議所が主催するイベントなどに参加してみることをオススメします。
https://www.jaycee.or.jp
【永らくのご愛顧ありがとうございました】緊急事態宣言再発出にともない、東京都内61店舗を閉店いたします。
森田 洋輔M&A検索エンジンMANDA CEO & Founder
該当の61店舗をフランチャイズ化し、オーナー募集して格安で売却するとか難しいかな。
非常に厳しい環境下で、かつ、もともと採算が悪い店舗が対象になるとは思いますが、飲食経営にチャレンジしたい人は潜在的にはとても多く、「いつも行ってたあのお店、閉まっちゃうなら俺やりたいな」という方も中にはいるかと思います。
現状回復費用や売却後のロイヤリティ収入など、諸々考えるとただ同然で売れても、モンテローザからしてみても良いのではないかと思いましたが、内情がよくわかってないので、なんともです。
この流れの中で、嘆いてばかりはいられないので、自分たちには何ができるかを常に考えるしかないですね。
M&A仲介企業の株価下落、手数料両取りに「利益相反」問題の指摘
森田 洋輔M&A検索エンジンMANDA CEO & Founder
M&A仲介に規制を入れることに賛成です。
各事業者の努力で仲介の弊害やリスクはある程度防げるとは思いますが、規制がなければ努力しない事業者も必ずでてきてしまいます。
一方で事業承継問題は待ったなしの状況ですので、この仲介規制が始まっても、案件の成約率を落とさない仕組みも必要になると考えて、アドバイザー同士が買い手や売り手を見つけられるように、こちらのFacebookグループを作成しました。
M&Aアドバイザー交流会
https://www.facebook.com/groups/3783850885068993/?ref=share
河野太郎さんのM&A仲介についての記事はこちらです。
https://www.taro.org/2020/12/%e4%b8%ad%e5%b0%8f%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%81%ae%ef%bd%8d%ef%bc%86%ef%bd%81.php
地方銀行の再編進むか 政府 日銀が経営基盤の強化を後押し
森田 洋輔M&A検索エンジンMANDA CEO & Founder
地方銀行は厳しい経営状況でオーバーバンキングと言われる一方で、地方の事業承継ニーズは大きく高まっており、これからが正念場になります。
既にM&Aアドバイザリー業務を始めている地方銀行もありますが、ほとんどが大手のM&A仲介会社へ流すだけの状況なっており、仲介会社は儲からない企業しか相手にしないという問題もあり、救えていない企業も多く存在します。
私たちは、これまでブラックボックスになっていたM&A実務ノウハウを全てオープンにし、地方銀行の方々をハンズオンでサポートし、M&Aアドバイザーにする取り組みを進めています。地方銀行の方は、柔軟に対応しますので、ぜひお気軽にご相談ください。
https://manda.bz/lp/dm/

NORMAL