ホーム
79フォロー
33フォロワー
小学生が「フォートナイト」で課金をしたがる理由--人間関係トラブルに注意
CNET Japan
山本 清史C.A.S.E.inc 映画監督・作家
Fortniteは一対一のバトルロイヤルだけではなくて、二人のチーム戦、四人のチーム戦、さらには自分でマップを作って友だちを招待して腕を競ったり、ただただ同じ空間で喋ったりすることができます。 オンラインゲーム空間ではアバターの見た目はかなり重要な位置を占めていて、それはFortniteに限らず、VRchatや7days to die、finalfantsy14などでも同じです。 ゲームの配信や録画も当たり前の時代ですから、アバターは単なる操作キャラではなくて「もう一人の自分」に他ならないのです。 それを前提とした上でFortniteのスキンに課金する話ですが、見た目を変えるのがどういう意味を持つのか、そこを話し合われるべきでしょう。季節にあった見た目にしたい! くらいなら常識的ですし、今日は特攻キャラで遊びたいからこの見た目にしよう、今日はスナイプしたいからこれ、という遊び方も、TPOにあっているといえます。チームなんだから同じ制服で、ということもあるでしょう。課金によって自分なりの表現を学べるのならば、アリではないでしょうか。 あとボイチャで口が悪い件、それはゲームの問題ではなくて元々ですね。知らなかっただけです。また、いじめが起きているのも同じでゲームの問題ではないです。どのオンラインゲームでもあります。 ゲームがなければそんな問題が発生しないという話は成立しません。学校がなければいじめがないと言うのと同じだからです。 問題の本質は人間形成のあり方だと思いますよ。
455Picks
NORMAL