ホーム
2760フォロー
1895フォロワー
「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令
Newsweek日本版
fukuda y極小企業 経営者
タイトルがわかりにくいが、誹謗中傷した方が訴えられた時に損害賠償額より大きなカンパを集めるビジネスがあるという事やね。 悪目立ちで金が稼げるのであれば、誹謗中傷問題は無くならないどころかどんどん増えることになる。 それにしても長い間誹謗中傷を繰り返しても220万とか安すぎるわね。 損害賠償って形になるとどうしても損害を数値化しないといけないけどそれが誹謗中傷ってしにくい事が問題なんやと思います。 賠償額は損害云々を証明するのではなく定量化するべきではないやろかね。忠告したのに取り下げないとか、どれくらい繰り返したかで決めなけりゃ訴えても記事にある30万ちょっとしか取れない可能性があるのであれば、訴えるだけ大損です。 しかも支払ってもらえると確定したわけじゃない。相手が支払わなかったら、さらに裁判所に訴え出るとかしないといけないわけで労力から考えるとほんと大損。やるだけ無駄。 対して誹謗中傷して悪目立ちして寄付を集める方は裁判自体は楽々でしょう。負けても大した事はないのですから弁護士を雇う必要もない。 この辺も法整備をちゃんとしないと誹謗中傷問題はどんどん加速していくと思います。
2Picks
漫画村の元運営者「一切払いません」、 巨額の「賠償金」を支払わずに逃げ切れるのか?
弁護士ドットコムニュース|話題の出来事を弁護士が法的観点からわかりやすく解説するニュースコンテンツ
NORMAL