ホーム
10フォロー
11フォロワー
死刑執行の当日通知は違法と提訴 確定者2人が国に、大阪地裁
共同通信
みずほシステム、国が監視 金融庁、異例の改善命令
共同通信
関 桂太郎なゆふらクリエーター
まあ、何度いいますが、介入したところで大した変わりません。 このコラムの最後の締めくくりがゲンナリするんですよね。 >システムの安定稼働に一丸となって取り組む」とのコメントを発表した。 この言葉ね。一丸となって対処する発言ですが、 大概、失敗するんですよ。 今までの経験上、この言葉を言う人は、結局、何も分かっていないんですよ。 なぜか分かりますか? この言葉を言う人は、基本的に感情で物事を決める節があって、新人が的確な提案しても、大体、却下するんですよ。 この若造がって言ってね。 なんだ?一丸って、言葉だけか?って、ゲンナリするんですよ。 そして、訳の分からんコンサルタントの言うことを聞く。 僕は、大袈裟に言ってますが、まあ、そんな展開になるのは、想像できます。 IT業界の人達は、みんな注目してるんですよ。 果たして、これは誰が解消できるのかってね。 そんな人材はいるのかと。 金融庁がいちいち、安定稼働しろといいますが、命令したとこで、無い袖は触れない。 どこが原因かわからないから対処できないって、ことを金融庁は知ることとなるでしょう。 結局、何がいいたいかって? 全ては、中抜きのしすぎで、技術者が育たず、困った時だけ技術者頼りってやめてもらっていいですかね。 都合がいいんですよ。国の連中は。 とりあえず、クソみたいな中抜きをやめて、本気で技術者に報酬を出せっていいたいだけです。 はい、以上。
289Picks
「なぜ勉強したほういいのか」本当に頭のいい人だけが知っている"シンプルな答え"
PRESIDENT Online:プレジデント社の総合情報サイト
関 桂太郎なゆふらクリエーター
やはり、今の日本の学校教育の集大成みたいな人かなと思いますね。 そりゃ、ただ点数を稼ぐだけの勉強は、苦痛ですよ。 個人的に、その物事を理解するために学ぶことは必要ですが、答え合わせの優劣による勉強は生産性がないと思いますけどね。 結局、この人も弁護士になってるけど、特に人を救いたいって思いもなく、東大ブランドで仕事をしているのをみると、なんの生産性もないなって思いますが、どうでしょうか。 それでも、仕事があると思うと、日本人の学歴コンプレックスって、ハンパね〜なって思います。 なんか、もっと活躍している東大卒業生いるでしょ。そういう人を紹介したほうがいいと思います。 ただ、もしかしたら、活躍してる人を出すと、建前好きな日本人の嫉妬みたいなのが出てくるから、このくらいのコンプレックス抱えてるくらいの東大生のほうが、読者が安心するから都合がいいんでしょう。 こんなことよりも、今、自分のアウトプットをどうすればいいかを真剣に考えたほうが、生産的だと思いますが、どうでしょうか。 こんな時代だからこそ、もっと自由でいいと思いますけどね。 なんだったら、僕は今が人生で一番勉強してます。
1571Picks
経産省が提出した「驚きのレポート」、じつは日本経済「大転換」の予兆かもしれない!
現代ビジネス[講談社] | 最新記事
関 桂太郎なゆふらクリエーター
経済評論家から日本政府の借金という発言を聞くと、その言葉、論文に書いたらバカにされるんじゃないのと思うしだいであります。まっ、日本は論文も書いたことがないような人が社会学者と名乗って活動できるので、日本って国はそういう国なんでしょう。 でも、よく考えたら、評論家は、論文は書かなくてもいいから、別にそんな細かなところ、気にする必要がないのか。 財務省が目の敵にしているMMT理論も、 あれ、ただの仕組みを説明してるだけなのに、何をそんなに全否定してるの? いい部分があったら、取り入れればいいのにって、思いますが、色々とプライドが許せないんだと思います。 税金増やしたいなら、財政出動して、お金が戻ってくるようにすればいいだけなのに、無い袖から絞りとろうとするところなんか、ほんと、財務省はセンスねーなって思います。 まあ、財政出動したところで、今の日本の構造は、ただの中抜き構造だから、それを再構築しないと、ただ、中抜きだけされて、なんの生産性もなく終わるところなんか、こっちもこっちで色々と問題がありで、結果、これ、どーすんの?って思います。 アメリカの一流大学出のエリートは、起業するといいますが、日本のエリートは、中抜き構造のトップに行くところなんか、効率的な人生を歩もうとするなら、中抜きするのが一番利益率が高い。と、受験勉強のような答えがあるようなものが好まれるのも、今まで生きてきた癖なんでしょう。 やはり、教育というのは業が深いなと感じるしだいであります。
1210Picks
いら立つトランプ氏「勝者は私」 ツイッターに、全て大文字
共同通信
関 桂太郎なゆふらクリエーター
さあ、面白くなってきましたね。 トランプさんが数時間前に下記のようなツイートをしました。 --- @realDonaldTrump 71,000,000 Legal Votes. The most EVER for a sitting President! --- 71,000,000 Legal Votes. 71,000,000の法定投票。 ここ注目ですよ。バイデンさんが獲得した投票が果たして合法か非合法か。 ここが最高裁判所の争点になります。 合法であれば、バイデンさんが勝利確定。 非合法であれば、トランプさんが勝利確定。 トランプ嫌いもバイデン嫌いも、そんな感情任せにいきり立たなくても、大丈夫。 マスコミが不正の証拠があるのか!と噛みつかなくてもいいじゃないの。 だって、ジャーナリズムって不正を探すのが仕事じゃなかったけ? 不正の証拠はそのジャーナリズム宣言において、マスコミが探すのが仕事だと思いますけど間違ってますか? じゃあ、ジャーナリズムは不正を容認するってこと? まあ、そこは自分らで考えてください。 ちなみにトランプさんは、投票日の前日に有権者に向かって、こう言っていたらしいです。 私に投票してください。 しかし、今回の決着は最高裁までかかってしまうかもしれない。 ということを仄めかしていたらしいです。 あくまでも噂ですよ。 信じるか、信じないかはあなた次第です!
344Picks
NORMAL