Picks
140フォロー
8856フォロワー


【安宅和人×落合陽一】コロナ後の「シン・ニホン」とは?
安宅 和人慶應義塾SFC教授 ヤフーCSO
気心知れた仲間内でのまったりした議論でしたが、多くの人にとって楽しんでいただき価値ある議論であったのであればうれしいなと思う。内容はなかなかスパイシーでしたが、、。
最近毎週のように落合くん(落合陽一さん)とは話していて、もはや家族の次のレベルですが、いつもとても楽しい。彼の持つ「世界」との拒絶感、一方の親和性と愛、理解の深さの共存が実に好きです。
もはや心の友の宮田先生、佐々木さんとは安心してお話できた。宮田先生の愛のあるシャープな情熱、佐々木さんの温かいガイドと投げ込み、いずれも有り難かった。
深謝
#WeeklyOchiai #シンニホン
#変身able #失敗の本質
教えて先輩!「シン・ニホン」安宅和人さん(3)
安宅 和人慶應義塾SFC教授 ヤフーCSO
第三弾、最終回が出ました!就活応援ゼミなのになんたるメッセージ。笑。真意がうまく伝わるといいのですが、、。
—
教えて先輩!「シン・ニホン」安宅和人さん(3)【NHK就活ゼミ】 「シン・ニホン」著者の、慶應大学SFC教授でヤフーCSOの安宅和人さん。
「データ×AI」の時代に企業に勤める社会人、就活を控えた学生はどうすればいいかを聞いたところ、返ってきた答えは…「就活はしなくていい」。そのことばに込められた安宅さんの想いとは?
—
よろしければ秋にアップした次と合わせて読んでもらえればと思います。
未来が欲しいなら名刺で生きるな、somebodyになるべし
https://kaz-ataka.hatenablog.com/entry/2020/10/25/174832

NORMAL