ホーム
153フォロー
77フォロワー
日本ラグビー、8年前から進められていた「3つの改革」
SportsPicks編集部
窪田 拓也動画ビジネス系のスタートアップ マネージャー
幾つかの点で、サッカー日本代表との対比ができるな、と思いました。 ・海外強豪とのマッチメイク  :サッカーは、Nations Leagueの影響もあり欧州国とのマッチメイク   が今できない。   海外遠征行けばいいのかもしれないが、国内スポンサーとの兼ね合い   もあり、国内での親善試合開催が専らで、強化ではなく「興行」に   なっている現状 ・ゲームモデルにまつわるワーディング  :一昨年まで「デュエル」という言葉が流行ったけど、   「アンストラクチャード」などと比べると、あくまでも   個人戦術・技術の話。   組織としての成熟を終えていない日本サッカー。 ・「ジャパン・ウェイ」  :JFAもW杯後の報告会や森保さん就任会見などで使っていたが、   具体的にどのような発想・概念なのか、具体的に言語化された   お話しはなかった(と個人的に思っている) ・フィジカルの鍛え方  :サッカーはどうしても長期合宿するために、クラブからの了承は   得られにくいので(国内、海外共に)、   おそらく今は、海外のクラブに移籍してプレーすることで個人的に   フィジカル鍛えてね、っていうメッセージが影で協会から選手に   行っているのではないか、と推測します。   今日の代表選手発表見ても、その傾向は以前よりもあからさまに   なってきているような気がする。 というわけで、総じて、日本サッカー、次のカタールW杯大丈夫か、、、 と不安にさせられた記事でした。 次回連載も楽しみにしてます!
300Picks
NORMAL