ホーム
108フォロー
85フォロワー
日本人が「ファミレス」に通い続ける理由…この30年間、なぜずっと人気なのか?
マネー現代
高橋 勇人ClipLine株式会社 代表取締役社長
ファミレス自体はたまに利用させてもらってますが、あまり釈然としてないタイトルですね。どれだけの人がファミレスに通い続けているか?30年ずっと人気?そして、ファミレスは日本の文化!? 日本の文化とは何だろうか?というのを確認すべく、最近話題で持ちきりのChatGPTに、「日本の文化をリストアップして」と頼むと、以下でした。 古代文学(例:『古事記』『竹取物語』『源氏物語』など) 演劇(例:歌舞伎、能、狂言など) 美術(例:書道、和紙、活版印刷など) 武道(例:剣道、柔道、空手など) 茶道(茶の湯を通じた文化) 料理(例:寿司、ラーメン、焼き鳥など) 宗教(例:仏教、神道、新興宗教など) 和風の建築、庭園、書道、修験道、浴衣、着物 アニメ(アニメーション) 漫画(マンガ) ゲーム(例:ビデオゲーム、ボードゲームなど) 音楽(例:民謡、ジャズ、ロックなど) 映画(例:日本映画、邦画、洋画など) ファッション(例:ストリートファッション、ハイファッションなど) 人気度合いを測るバロメーターとして、業績、を見ると、ファミレスは苦しい時期も長く、30年ずっと、というのも無理があるかなと(記事の冒頭にもありますが) むしろ、ファミリー層と立地をファミレスから奪い、世界中に文化として認知されているSushiを大衆に広めた意味で、回転すしのほうが、もはや「文化」と言えるのではないか?と思いました。 「アッという間に日本の文化になった回転すし」というほうが、個人的には腹落ち感がありますね。
170Picks
NORMAL