Picks
366フォロー
386フォロワー


イオン、スマホで客が読み取り・決済 レジ不要1000店で
S agenimble tubby / cyclist / foodie
セルフスキャンは万引きとの戦いです。
【削除されました】養殖物2021年1月15日(金)
S agenimble tubby / cyclist / foodie
こんにちは。
ローラー台のお供にと見始めた「3月のライオン」ですが、運動しながら見るにはあまり適しておらず年末年始にゆっくり普通に見ていました。
2期の途中いじめをテーマにした箇所があるのですが、あれは大人に見てもらいたい箇所です。
ただこのアニメを含め進撃などもそうですが、NHKがやらないといけなかったのか、受託する側はいいおカネになったんじゃね?と邪推してしまいます。
その代わりに見ていたのが呪術廻戦。無事に1期は見終わりました。世間の盛り上がりとギャップを感じるのは歳のせいでしょうか。鬼滅もそんな感じでしたけど。。
昨日のローラー台はYoutubeでMVみながら。こっちの方がケイデンス高めを意識できるので暫くはこれでいいかな?いや今日は折角なんでEVAで漕ぐ?
【削除されました】養殖物2021年1月13日(水)
S agenimble tubby / cyclist / foodie
おはようございます。
食品のまとめ買いについて、少し違う視点で。
陽性者が増加し、無症状や味覚嗅覚異常や比較的軽度の症状の方がホテル隔離になる前、一時自宅隔離となっている事が多い事はご承知の通りですが、陽性者やその濃厚接触者は隔離生活を迎えるに置いて、まとめ買いをするという事です。当然と言えば当然ですがその比率が上がってきていて、そして非罹患者も頻度を下げいつもより多めに買うというのが現状かなと。
ローリングストックが進んでいてたくれたら混乱は避けられますがなんとなく嫌な気がしています。
買い物頻度は変えずに、+1日分位の買い増しを少しずつするのが理想的ですが、一定のやらない層がいるのでまぁ厳しいでしょう。だとするとチラシの自粛や早めの単品数量制限が必要かも知れません。

NORMAL