Picks
38フォロー
101フォロワー


北海道で予想される巨大地震に備えて…最新の観測技術(HTB北海道ニュース)のコメント一覧
荻島 芳明ちゃいらぼ 代表
正直なところ、ある意味「どうでもいい」。
釧路のハザードマップを見たことがあるが、ああいったハザードマップがあるということは、実際に津波が来たらどうなるか、大体は分かっているということ。
であるならば、具体的に何をどうすれば被害を最小限に出来るのか、にもっと力を割いて欲しい。
東北のような被害が起きないと、対策はされないのか?
高台移転や防潮堤が必要なのは、全国どこでも同じではないのか?
釧路市街なんて巨大地震が起こったら、釧路湿原があるんだし、現実問題として避難なんて出来るのか?
郊外にしたって、そもそも海と平行に走る国道はあるが、海から山側へ逃げるような道はほとんど無い。国道を走っている車は残念でしたで済ませるつもりか?
怖くて釧路行けないよ。
東京五輪、「中止する時が来た」 英紙タイムズがコラム
荻島 芳明ちゃいらぼ 代表
このタイムズの東京支局長さんは、観客がどうかはともかく世界中で各種スポーツが普通に行われていることをご存じないのかしら?
そもそもいまだに日本に決定権が無いことを知らないPickerさんもいるみたいだし…。
感染に関しては、各国取り入れているバブル方式を使い、帰国後の隔離さえしっかりしていれば、ほぼ問題ないでしょ。
それより何より、もしやるならやるで、まだ4割の代表選手が決まってないということのほうが心配。
当落線上の選手のメンタルはキツいよね…。
出来ることなら、オリンピックやらないならやらないで、替わり(になんてならないと分かりつつも)の舞台を用意してあげたいね。

NORMAL