• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜかアジアで伸びる国産小麦粉 日本流パンの食感人気が背景に、輸出額最高

115
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    小麦の輸出が伸びてるとは驚きました。米の輸出も過去最高まで伸びており、食料安全保障に大きな影響が出ると思います。政府は戦争などで食料の輸入が途絶さるリスクに備えて膨大な予算を注ぎ込んでいます、しかし、輸出超過となれば、その予算は不要になります。リスクが生じたら輸出を止める立場になるわけですから。日本には埼玉県と同じ面積の休耕田があります。こういうことを考えるのが政治であり、ちゃんと仕事して欲しいですね。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    別に日本産の小麦である必要ないすけどね


  • badge
    S&S investments 代表取締役

    確かにシンガポールで暮らしていて残念に感じるのが美味しいパンが中々手に入らないこと。ここ2週間ロンドンにいてシンガポールに戻ってきても強く感じる。スペインやフランスから帰ってくると尚更


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか