• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

明治のガム「キシリッシュ」は、いつの間にか「グミ」になっていた…大人の菓子が「ガムからグミ」に変わった理由

97
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    衰退するガム市場と飛躍するグミ市場の対比記事。
    歴史から整理されていてとても面白い記事でした。

    スーパーの棚をみていても、ガムよりグミのほうがパッケージ的にも位置的にも目立つようになりましたよね。

    個人的にもガムよりもグミを買います。
    ガムを買うのは地方でレンタカーを運転するときぐらい。仕事がら、車を運転しなくなったりしたのも衰退と因果があるのかななんて思います。


注目のコメント

アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか