• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

円安加速、155円70銭台 政府の「防衛ライン」探る―外為市場

39
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    「防衛ライン」といってもどうやって防衛するのか、次第で、どこに防衛ラインを敷くかが違ってきます。

    日本の外貨準備は今なお1兆2900億ドルありますが、介入のために米国債を売却するにしても、1度に売却できる額には限りがあります。
     それに、米国が高金利である現在、米国債は保有しておいた方が、外貨準備が増えます。

    もう1つの防衛手段は、日本の公定金利を上げることですが、これは日本政府、日銀が及び腰でしょう。

    ただし、日銀が金利を上げないまま為替介入しても、投機筋が好機と見て円売りに走るでしょう。
     米国が日銀と共同で為替介入してくれるなら別ですが、しないでしょう。

    円買い介入資金賄うための米国債売りは大海の一滴、利回りは変動せず
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-10/SBPGY9T1UM0W00


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    今日はジムで45分間みっちりダンスを踊り、お風呂も入り、ごはんと🍺で、既にまったり…

    けれども、今晩21時30分のアメリカ四半期のGDP速報までは起きていないといけないです。

    もし予想値よりも上振れしたら、為替相場でどんなことになるのか見届けないと。

    先ほど、7時のNHKニュースで、百貨店協会から、日本人の購買意欲の低下、輸入品の値上げが進む行き過ぎた円安は、インバウンドに追い風でも、懸念しているそうです。


  • 自家焙煎珈琲やすらぎ 代表

    もう手の打ちようがない。
    米国のGDPが予想を上回れば、またまた一気円安が進む。
    残念ながら、米国の金利が下がるまで、円安は進む。
    介入はダメ、金利も上げれない。
    もはやサンドバッグ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか