• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

マネフォ対抗になる?「楽天家計簿」本格サービス開始--まずiPhoneから

172
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    NoguchiArts&Contemporary 代表

    家計簿アプリを使う際のポイントは連携できる金融機関かと思います。楽天はたくさんの銀行やクレカを管理したい人に訴求できれば普及するのかもしれません。

    私は証券会社が提携で出しているマネフォを使っていますが無料な上に連携先の数に制限が無いので便利です。


注目のコメント

  • badge
    金融教育家

    楽天が家計簿アプリに進出するんですね。これからは資産運用のみならず、さまざまなお金に関するアドバイスを家計簿アプリが実装していくことになると思います。今まではマネーフォワードの独壇場でしたが、新しいサービスで切磋琢磨してもらいたいですね。


  • badge
    アンパサンド税理士法人 代表社員/税理士・経営心理士・組織図診断士・性格診断アドバイザー

    楽天が家計簿アプリに参入とのこと。はっきり言って遅すぎる。家計簿はマネフォの独壇場なように思います。

    今更データを移すのも面倒で、タイムコストがかかるのでシェア取るのは難しい気が。
    マネフォはUIも使いやすくて、過去の月毎や年毎の収支や、資産の残高推移も見られるし、NISAの運用益も一目で見られるし、ほほ申し分なし。
    10年以上前から収支と財布の残高まで100円単位で合わせています。100円以下は寄付。

    強いて言うと飲み会の立替とかの処理だけ面倒なので、入金の際にも経費のマイナスで登録ができるととても良い。不満はそれくらいなので切り替える理由にならないです。

    そうなると楽天経済圏ズブズブの方でポイント目当てのツール(楽天の戦略的にはアプリ使うとポイントアップのキャンペーンをうつはず)でしょうが、楽天経済圏の方ならそもそも楽天で購買データを持っているでしょうから、ビジネス的なメリットは薄いように感じます。あくまで個人的な感覚ですが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか