• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「全人類イルカ計画」

NewsPicks Studios
280
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • NewsPicks Studios ディレクター

    神回確定です、確定です!!!


注目のコメント

  • NewsPicks Studios WEEKLY OCHIAI プロデューサー

    「人は見た目が9割」という本がかつて話題になりましたよね。今はルッキズムに対する批判の声が上がる時代ですが、人間が多くの情報を視覚に頼っているのは事実だと言えます。実際「百聞は一見にしかず」という諺も存在します。しかし、目ばかりで判断しがちな人間に対し、こう囁いている動物もいるかもしれません。

    「不思議だねぇ人間は。見た目にだまされちゃってるよ。」

    聴覚が非常に発達しエコーロケーションという能力で対象物の情報を取得するイルカは世界を「耳で見ている」といいます。
    動物の中でも高い知性を持つとされるイルカに世界はどう映るのか?どのような“言語”で情報伝達しているのか?鳴音の研究をされている森阪先生にイルカ研究の最前線を話していただきます。そして落合さんの「人類を全員イルカにしたい」の意味とは?ぜひお楽しみに!

    【配信後記】
    御蔵島の海中映像、綺麗でしたね。イルカはあんなに近寄ってくれるんですね。
    行ってみたくなりました。
    仲間との会話に使うホイッスル、軋むような音を発し跳ね返ってくる音で対象の位置や大きさを知るクリックスなど、イルカがいかに「耳で見て」生活しているかお分かりになったと思います。しかも“1秒ルール”のもとで…。
    種類によって違うそうですが、イルカは離合集散社会を形成していて、そこが人間にとても似ているとのことです。一方で天敵のシャチはおばあちゃん中心の母系集団を形成しているといいます。イルカの「サボり」。例えば横に並んで泳ぐ時、前方確認のために音を発するのは1頭だけで、他のイルカたちは聞いているだけという様子が見られるといい、それが支え合いからきている行動なのかなと思うと「サボりあって行こうぜ」と言いたくなりますよね。一方、謎も多く、例えば配信後の先生の話によると、オス同士で交尾するような行動もとるそうで理由はよくわかっていないとのことです。驚いたのは、イルカには鼻がない、つまり嗅覚がなく、さらに味覚もない。食べる喜びはどう感じているのか気になりました。人間が溺れそうになった際に、イルカに助けられたという話は結構ありますが、イルカの出産時の「ある習性」に関係しているそうで、もしイルカに救助されたいならバチャバチャ暴れまくると良いかもとのことです。ちなみに落合さんの人類をイルカにしたいという発言は、ネット以後の世界と関連した話でした。ぜひご覧ください。


  • 小売業

    人の印象とは、例えば言葉だったり何げない動作で変わるものだな、と感じていたところなので「イルカ」目線を楽しみに。

    そういえば、少し前に渋谷の大型商業施設でエスカレーターに乗っている私が、すぐわかったと後輩から言われ。4.5人後方にいたと言うので、良くわかったねと聞いてみたら、「オーラです!」
    …これは、何ismになるでしょう?


  • 公式アカウント

    4月3日(水)21時〜配信
    ゲスト:森阪匡通(三重大学大学院生物資源学研究科 教授)
    ※ライブコメントからの質問に答えます


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか