• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

円下落、34年ぶり安値 バブル以来、市場に介入警戒感も

493
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • ㈱シグマポ 会長&CIO 経営システムデザイナー

    この円安促進が今回の日銀のマイナス金利脱却等の意思表示が銀行の金利をUPさせる効果に現れたのに少しの円高にもならず逆効果になった事で、岸田政権も日銀も金融界は勿論、想定外の円安による為替差益で経団連も大歓迎で歴史的株高まで呼んで見せ掛けの景気を鼓舞していますね!

    しかしそのツケは、一般庶民にいよいよ重く伸し掛かります!
    エネルギーコストの上昇と物流改革で更に物流費まで大幅アップですから、この春以降殆どの消費物価がもう一段UPし、生活維持が困難な家庭が大増加するでしょう!
    生活保護も急増し、万引き老人も増え、学校でのイジメが恐喝に変貌し、給食費が払えない子供達の精神を蝕み不登校も増加一途でしょうね!

    こいう差別社会に変貌させたアベノミクスこそ既得権益大企業優遇支援で、中小企業&一般庶民に負担を強要してドンドン国を衰退させる線香花火的な亡国政治ですが岸田政権は党の利権政治維持と保身の為に加速させていますね!


注目のコメント

  • badge
    株式会社みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト

    少なくとも日銀が利上げをすれば、あるいはFRBが利下げをすれば金利差が縮小して円買い優勢になるというのが貿易黒字国の発想だということですね。

    正しい問題意識の表れとして下記のニュースも注目と思います。

    国際収支巡り私的懇談会、課題克服へ「危機感共有」 年央にも成果文書

    https://newspicks.com/news/9762826/body?utm_campaign=np_urlshare&utm_source=newspicks&invoker=np_urlshare_uid2460408&utm_medium=urlshare


  • badge
    第一生命経済研究所 首席エコノミスト

    こうした円安の持続は、日銀の追加利上げの背中を押すことになるでしょう。
    ただ、追加利上げは短プラも確実に上がるでしょうし、実体経済への影響も大きくなりますので、注意が必要ですね。


  • badge
    りそなアセットマネジメント株式会社 チーフストラテジスト チーフエコノミスト

    25日の神田財務官、26日の鈴木財務大臣、と勇ましい言葉で円買い介入を示唆しておきながら、まだレートチャックさえ入っていません。肩透かしを食わされたことで、短期筋の円売りが出たと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか