• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日立造船社員が過労自殺 初の海外赴任で未経験業務、ミス叱責も

86
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Engineer in USA→in Japan

    海外赴任では、権限や経験がなく、日本と海外の情報が入りにくい若手はメンタルをやりやすい事が統計的に明らかになっています。また、周囲に日本人がおらず上司ガチャが顕著になる上、言語と新しい業務で苦しむ事も多いです。また、家族のキャリアもそこで切れたりします。

    思う事が多過ぎてこれ以上書けませんが、亡くなった方のご冥福を心からお祈り致します。また、当該上司や人事部の方は、人を1人殺し、ご遺族を作ってしまったと一生後悔するような労働災害の発生だとよくよく認知すべきと思います。


注目のコメント

  • badge
    A.T. Marketing Solution 代表 VISOLAB(株)CMO マーケティング、ブランディング

    私自身も海外赴任で苦労した経験がある。不慣れな仕事内容と語学の二重苦で本当に辛かったのを思い出す。毎朝会社に出ると、日本側からのFAXが山のように届いていて、その中身すらよく理解できない有様でした。

    そんな私を助けてくれたのは日本側の部長さんでした。その方が現地に来られた際に相談したところ、「開き直ってできることだけやっとけばいい」「FAXなんか全部無視しとけ。本当に重要なことなら電話してくるから」と言ってもらい、その通りやっていたら何とかなりました。
    海外赴任の場合は、同僚が少なくて特定の上司と常に対峙することが多くなり、逃げ場がなくなることも多い。私の場合は現地の上司も大変良い方で助けられましたが、このケースはそうではなかったのでしょう。当件の上司にあたる方は一生十字架を負って生きていかなければなりません。

    私が社会人になった当時は若手社員の自殺はよくありましたし、ニュースにすらならなかった。今でいうメンタルになった社員を部長が多くの人間がいる前で叱責した光景を今でも思い出します。「不適切にもほどがある」というドラマの中で「昔は良かった」的な話が出てきますが、ホントに酷い話も多かったです。


  • アート、株式投資、上田市情報 3つのコミュニティを主宰 アートと株式投資

    もう亡くなってしまったので
    書いても仕方がありませんが、
    若いみなさんに伝えたいことがあります。

    若いときは、その後の長い人生がわかりません。
    絶望したら前が見えなくなって自死を選んでしまう。

    危機を感じたら、置かれている環境から
    一旦逃げましょう!

    それからどうするか考えればいいのです。


  • 原田篤史技術士事務所 代表

    非常にかわいそうなニュースですが、海外赴任中って、真面目な人ほど逃げ道がないんですよね、、、
    日本だったら友人知人に頼る事も出来ますが、海外赴任中は気張りすぎてしまう。
    自分で言うのもなんですが、相当胆力がある私ですら、とある案件での顧客からの長期間の叱責と、50日間連続勤務で精神状態はかなりヤバかったですもの。

    各社の人事部の方は、海外赴任中の社員の心のケアを大切にしてください。お願いします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか