• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

イオンシネマ、移動の手伝いで「従業員が不適切な発言」と謝罪。車椅子ユーザーの介助巡り議論に

45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 一橋大学

    この記事では背景の事情に殆ど触れられていませんが、そのあたりはこちらの記事がくわしいです。
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/16/kiji/20240316s00041000384000c.html

    それによれば、
    ・イオンシネマ調布には車いす席が用意されているが、車椅子ユーザーはそちらではなくプレミアム席「グランシアター」の使用を希望した
    →席までの移動だけでなく車いすから降ろして席に座らせる、上映が終わったらまた車いすに乗せる介助が追加で必要に
    ・車椅子ユーザーは過去に2回同様の対応をさせていて、記念撮影までさせていた
    ・劇場の従業員は「この劇場では人員に限界があり段差もあるから、今後はこれらに対応できる別の劇場を使った方がお互いによいのではないか」と提案したにすぎない
    →一方的に使用を拒否したわけでも乱暴な発言をしたわけでもない

    これらの事情を前提にしたなら、イオンシネマの従業員の対応に問題があったとは私は思いません。
    道義的にはもちろんですが、法律上も車椅子ユーザーの要求は改正障害者法が事業者に義務付ける「合理的な範囲での配慮」を超えていると思われます。
    自民党の裏金政治屋達の言動を例に出すまでもなく、どんな理由があろうと、自分は特別扱いを受けて当たり前、その結果周りがどんな迷惑を被ろうとお構いなしという態度をとれば嫌悪や拒絶を招くのは当たり前です。
    敢えて問題があると指摘するなら、たとえ善意であったとしても、特別扱いを受けるのが当たり前だと誤解させるような対応を一度でもしてしまったことなのかもしれませんが、それを問題だとしてしまうことは善意を無意味に封殺するだけでしかありません。
    一部の人間の振る舞いによって、本当に他人の善意を必要としている人達までが嫌悪と偏見に晒され必要な支援を受けられなくなったとしたら、本末転倒そのものです。


注目のコメント

  • 小売業

    Xで元ツイ見て、コメント欄も見ましたが。
    昨日、ちょうど社長と話したいってクレームを受けていたんですよね。これは、受けた時に1番困る案件です。

    現場の支配人の方が、現場を良くわかっていると思うので、それ以上の人が社長ってなるところが少し飛躍してしまっているように感じます。

    介護を経験されている方はわかると思うのですが、人1人の介助でも大変なのに車椅子の介助など、これまで対応していたスタッフの方にかえって話を聞きたいですよね。
    素人じゃ、とても無理。

    支配人さんはこの劇場以外で、という表現が不適切に近い印象を与えてしまったのでは。

    法が改正されても、双方のいい分を公平に判断する世論でなくては、意味をなさないものになってしまうのではないでしょうか。


  • Authense 法律事務所 弁護士

    意に沿わないことがあれば、何でもSNSに挙げてやろうみたいな、そういう風潮はなんとかならないものでしょうかね。
    正当なクレームだと思うのなら、シネマ側に真摯に申し入れをして協議すれば良く、いちいちSNSにあげる必要はないし、世間への問題提起なら、固有名詞を出す必要はない。


  • 臨床開発受託機関

    この車椅子ユーザーのコミュニケーション能力、問題解決能力が低いことは確かです。この対応をSNSで更したことにより、自分自身が全国の多数の人々から責められる事態になってしまっています。

    しかし、車椅子ユーザーの場合、コミュニケーション能力、問題解決能力が低いと、望んだ席での映画鑑賞ができないというのは、機会均等ではないとも言えます。この人個人を攻撃することは簡単ですが、方法論の問題と本来の障害者への配慮のあり方・機会均等は分けて考えるべきです。

    一方で、おそらく最低賃金に近い賃金で、ギリギリの人員配置で働いている現場のスタッフにタスク外の業務への対応を求めることにも無理があります。


    ベターな対応としては、イオンシネマやTOHOシネマズの様な大手が、一部の店舗にて、車椅子用のエスカレーターなど、バリアフリー設備を設置する。それ以外の店舗では、車椅子席での視聴のみ受け入れ、追加対応を拒否するといったあたりが落とし所ではないかと考えます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか