• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

パスポートに「スタンプがない」と思わぬ面倒事が 空港の出入国自動化ゲートをめぐる“混乱”

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    JTIC.SWISS 代表

    海外在住者ならば、在留地や日本での申請手続き等の確認で必ずと言ってよいほど出入国日を確認されるので面倒でも出入国時は必ずスランプを押してもらう人が多いと思います。海外諸国や地域によってはデジタル化が進んでいないのは仕方ないと思いますが、日本の行政システムのデジタル化が遅れていることには不満しかありません。年度末の省庁の会議でも紙の資料だらけで、おまけにペットボトルの水が出ています。


注目のコメント

  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    提出先によますし。文章中にも途中で触れられていますが、飛行機会社の電子チケットや搭乗証明などで代替できるケースもあります。ただ、海外在住で何らか日本での手続きが必要という方は自動ゲート通過後に係官からスタンプをもらう方が何かの時に楽で無難です。また、一般的な海外旅行でも、旅行中の保険を使いたいなどの事情がある方は、スタンプをもらう方が楽です。他の資料を取り寄せなくても、旅券の当該ページをコピーして、他の必要書類とあわせて損害保険会社に送れば完了です。

    という、テクニック的なことを利用者側が準備しないといけない、というのは微妙な気がします。

    税関申告書もオンラインでできるようになりましたが、インターフェースの改善と利用法の説明は分かりやく必要かと思いました。


  • badge
    日本協創投資株式会社 代表取締役社長

    こんな不便があるとは知らなかった。
    私も何度か自動ゲートを利用して「おおスムーズだ」と感心しましたが、何となく「記念品」的な発想でわざわざスタンプをもらってました。

    一瞬、「自動化ゲートで認証されたら自動でスタンプ押されるようにすればいいのに」と思いましたけど、本筋の話は、他の官庁等でデジタル対応を進めるべきなんでしょうね。そうじゃないといつまでもスタンプ前提の業務が残る。

    と思ったところで、海外の官庁等にはデジタルを強制できないのか・・・と思い当たり、やはり自動化ゲートで自動スタンプ派に戻りました。笑


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか