今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
212Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
新卒は大企業にすべき。大企業→ベンチャーはあっても逆は極めて難しいから。大企業は新卒育てる環境整ってるし、利用できるとこは利用せにゃ
個人的には、その後活躍できるかという点を踏まえると「スタートアップに新卒で入る」という選択肢を選ぶことが幸せな人は、大手企業の内定よりもずっと狭き門だと思う。(個人の意思というだけでなく、会社側の意思決定からも)

大手企業に新卒で入るメリットは、同期等の人的ネットワークはもちろん、仕事の勘所をつかむための猶予期間が与えられることも大きいのではないだろうか。
一方で、スタートアップは、当然ながらじっくり教育するような時間とコストはない。
だから、OJTが得意だったり、仕事の勘所を吸収するのが早い人には向いているかもなーと思う。
誰でもスタートアップに飛び込むことが必ずしも幸せだとは思わないが、恐らく上記のような素養がある人にとっては、スタートアップに早い段階で飛び込んだ方が成長スピードは格段に速くて、楽しいのではないだろうか。
ああ、なるほど、もうすぐで300人だ。スタートアップというか、大きくなる組織の人事制度のくだりが非常に面白い

以下、引用
10人、100人、300人、1000人となり、地域がわかれるとかで、人事制度を変えていきます。
なるほど
ブランドや信用がないうちは、会社の名前だしても、家を借りるも買うも難しい、これはかなりでかいデメリット。

でも経験やネットワーク、という意味ではベンチャーのほうが深く詰めると思います。
企業は歯車になることを求められますから教育はあれど、型通り。同期とは沢山話せるけど社長や役員とは話せない。

でも、そもそもベンチャーの方が、共同事業者を新しく迎える場合除けば、新卒をとるメリットが少ない。即戦力にならず育てる手間がかかる、いくら魂を同じ新卒が来ても実際辛いはず。アメリカのプロジェクト型雇用みたいに、使える中途採用のほうが合理的に感じます。Facebookとかもそんな感じなはず。
「私も最近まで1番見込んでいたどうしても欲しいっていう学生の子が居たんですね。この子は将来スーパージャーナリストになる、と。口説きに口説きまくって最後振られたんですけども。けど彼の言ってる理屈もよくわかって……。結局電通に行っちゃうんですけど。最初に大企業に入って、同期のネットワークを作ったりってかけがえのないチケットじゃないですか、新卒っていうのは。」
新卒でスタートアップに入るのを第一志望にするって、実際はかなり難しい気がする。時間を惜しまずいくつもの会社をまわって、ここだ!みたいにピンとくる会社に出会えるかどうかにかかっているような。そういう感性に響くような情報はまだネット上では表現できていない。
今の会社の立ち上げ時に新卒で入りました。早くから色々経験させてもらえて、自分としてはとても良い判断だったと思ってます。

業績

新着記事一覧
足だけで操作できる。山崎実業の後づけドアストッパー
ギズモード・ジャパン
3Picks

「難解すぎる」…『オッペンハイマー』鑑賞後に感じる「奇妙な手触り」の正体…カラーと白黒のシーンに隠された致命的な失敗とは
集英社オンライン
2Picks

北海道長沼町「まおい学びのさと小学校」の冬 開校から1年 子どもたちの成長
HTB北海道ニュース
2Picks

ラピダス進出で道が国と千歳市とビジョンを共有 半導体の製造・研究・人材育成の複合拠点実現など盛り込む
HTB北海道ニュース
2Picks

キャサリン妃の癌告白に見る“ヘルス・アウティング”とは?——「セレブの病気告知」について考える【セレブ美容探偵】
VOGUE JAPAN
2Picks

人気アイドルYouTuber、地下鉄で盗難被害 監視カメラに犯人の姿、警察出動し無事回収
J-CASTニュース
2Picks

鶴岡市の藤島中学校でガラス割られる 周辺の体育館や会社事務所でも被害相次ぐ
YBC山形放送
2Picks

「これはすごい!」約7mの雪の壁 「八甲田・十和田ゴールドライン」貫通 でも見頃は1週間!? 天気次第でお早めに
ABA青森朝日放送
2Picks

パワハラ認定「遅すぎる」 地元ファンら、あきれた声
共同通信
2Picks

「全ての責任が劇団にある」主張一転 宝塚歌劇団の劇団員の女性が死亡した問題 歌劇団側が上級生のパワハラを認め謝罪
TBS NEWS DIG
2Picks